- 米ユナイテッド航空 ボーイング機でボルトの緩み発見 アラスカ航空事故機と同型(2024年1月9日)
- デートをすれば地域に知れ渡る…移住は“のんびり”“静か”とは限らない 経験者に聞く移住のリアル【解説】|TBS NEWS DIG
- “緊急避妊薬”きょうから一部の薬局で試験的に販売 薬剤師は「性教育も重要」(2023年11月28日)
- 各地の小中学校で終業式 夏休みに使う平均金額は7万2668円 2年連続で増加 旅行は“高め・遠め・長め”の傾向|TBS NEWS DIG
- 「娘の死が無駄になっている」絶えない凶悪事件に殺人事件遺族の「宙の会」が悲痛な思い訴え | TBS NEWS DIG #shorts
- 六本木ヒルズ屋上で稲刈り 富山の米「富富富」を収穫(2023年9月23日)
【神奈川県警】大山で登山ルールを呼びかけ 「神奈川の山を守る」キャラクターと同じ名前の小学生を一日山岳救助隊員に任命
都心から近いため、大山や丹沢など人気の登山スポットが多い神奈川県では去年、山岳遭難件数が過去最多となりました。事故防止のため、神奈川県警は“ある名前”の男の子を一日山岳救助隊員に任命し、安全な登山を呼びかけました。
18日、神奈川県で人気の山として知られる大山では、県警が作成したキャラクターで「神奈川の山を守る」という意味が込められた「かなもりやまとくん」と偶然、同じ名前を持つ小学1年生・金森弥真人くんが、一日山岳救助隊員に任命されました。
また、警察官が登山ルートや緊急の連絡先を記載した「登山届」を提出するよう呼びかけたほか、遭難が多い場所に注意喚起の看板を設置するため、パトロールに向かいました。
神奈川県内では去年、1973年の統計開始以降、最多となる151件の遭難事故が確認されていて、神奈川県警は、「山を甘く見ず、事前準備をしっかりしてから登山を楽しんでほしい」としています。
(2023年2月18日放送「news every.」より)
#神奈川県 #大山 #丹沢 #遭難 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xmqTFM9
Instagram https://ift.tt/Zf75Lv6
TikTok https://ift.tt/cM2mRFd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く