- 【遮断機押しのけ…】路線バス専用レーン 乗用車が進入 名古屋市
- きょうからNATO首脳会議 日本の総理として初出席、岸田総理の狙いとは? 官邸キャップ報告|TBS NEWS DIG
- キーウに攻撃やまず 道路を走行中にミサイルが着弾…瞬間を撮影(2023年6月2日)
- 【ライブ】「岸田首相“襲撃”事件」最新情報――岸田首相“襲撃”男のリュックに「液体入り水筒」や「粉末入り小瓶」/ 爆発現場で何が?投げ込まれた銀色の筒は? など(日テレNEWS LIVE)
- 「最初に狙われる…」自衛隊配備の島に忍び寄る有事の影 沖縄復帰50年の今も戦争への恐怖と隣合わせのまま|TBS NEWS DIG
- 群馬県警巡査長の男を逮捕 女子高校生にみだらな行為をした疑い|TBS NEWS DIG
【神奈川県警】大山で登山ルールを呼びかけ 「神奈川の山を守る」キャラクターと同じ名前の小学生を一日山岳救助隊員に任命
都心から近いため、大山や丹沢など人気の登山スポットが多い神奈川県では去年、山岳遭難件数が過去最多となりました。事故防止のため、神奈川県警は“ある名前”の男の子を一日山岳救助隊員に任命し、安全な登山を呼びかけました。
18日、神奈川県で人気の山として知られる大山では、県警が作成したキャラクターで「神奈川の山を守る」という意味が込められた「かなもりやまとくん」と偶然、同じ名前を持つ小学1年生・金森弥真人くんが、一日山岳救助隊員に任命されました。
また、警察官が登山ルートや緊急の連絡先を記載した「登山届」を提出するよう呼びかけたほか、遭難が多い場所に注意喚起の看板を設置するため、パトロールに向かいました。
神奈川県内では去年、1973年の統計開始以降、最多となる151件の遭難事故が確認されていて、神奈川県警は、「山を甘く見ず、事前準備をしっかりしてから登山を楽しんでほしい」としています。
(2023年2月18日放送「news every.」より)
#神奈川県 #大山 #丹沢 #遭難 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xmqTFM9
Instagram https://ift.tt/Zf75Lv6
TikTok https://ift.tt/cM2mRFd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く