- 「洋服選び迷ったら ワキ腹のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】」#shorts
- アメリカのこども4人のうち3人がコロナ感染 CDC推計発表|TBS NEWS DIG
- 浄水場の工事現場で土砂崩れ 2人巻き込まれ70代作業員が心肺停止(2022年10月17日)
- 【入院患者に”暴行”】精神科病院にきょうにも改善命令 東京都 #shorts
- マイナポイント期限迫る中“詐欺”に注意 自治体窓口に列「1時間待ち」(2023年9月26日)
- 【ライブ】”戦後最悪”の日韓関係を振り返る『日韓関連ニュースまとめ』 ―― 韓国・尹大統領が韓国大統領として5年ぶりに来日 岸田首相と首脳会談を開催へ (日テレNEWS LIVE)
「さっぽろ雪まつり」に多くの客 昼夜で違う表情も(2023年2月4日)
3年ぶりに会場を設けての開催となる「さっぽろ雪まつり」が始まりました。
(高橋海斗記者報告)
気温マイナス2℃の札幌大通公園です。雪まつり初日となった会場には多くの人が訪れています。
3年ぶりに会場を設けての開催となった今年は感染症対策のため飲食ブースは設置されていませんが、道内外、さらには海外からも多くの人が訪れています。
人気はやはり、大雪像です。大通公園8丁目「雪のHTB広場」の大雪像は札幌市にある国の重要文化財「豊平館」です。
雪で作った細かいパーツを貼り付ける「アイスブロック工法」という自衛隊独自の技術が用いられています。
そしてこの「豊平館」、昼と夜では全く違う表情を見せるんです。
午後5時半から午後8時半までは大雪像に札幌市制100年の歴史を振り返る映像が映し出されるプロジェクションマッピングが行われます。
さっぽろ雪まつりは1丁目から10丁目にかけて100基の雪像が並ぶ大通会場とすすきの会場の2カ所で来週土曜日まで続きます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く