- 消費者物価指数の上昇+4.2% 総理が電力料金や小麦価格の抑制で指示(2023年2月24日)
- 【前原新党】まさかの激論①「これは玉木さんに同情する」それでも党を作った訳…“教育無償化”にこだわる理由とは? 橋下徹×前原誠司 教育無償化を実現する会|NewsBAR橋下
- 訪日観光客が爆増 日本は安い国? #アベヒル #Shorts
- 【ニュースライブ 3/8(金)】元タカラジェンヌらを逮捕/機械商社が約5億円の所得隠し/生後1か月の娘に火傷を負わせたか 父親を逮捕 ほか【随時更新】
- 【殺処分数 国内最多】養豚場で“豚熱”に感染 5万頭以上 栃木
- 【解説】サウナ大国フィンランド 節電推進で“サウナ危機” ロンドン支局佐藤裕樹記者(2022年10月6日)
特殊詐欺事件の容疑者4人 フィリピン法相「来週の送還開始に期待」(2023年2月3日)
フィリピンで収容され、日本が身柄の引き渡しを求めている特殊詐欺事件の容疑者4人について、フィリピンのレムリヤ法相は来週の送還開始に期待を示しました。
フィリピン、レムリヤ法相:「来週に送還が始められることを期待している」
レムリヤ法相は3日、記者団に対し、4人のうち現地の裁判で被告となっていた藤田聖也容疑者(38)について、送還が可能な状態になっていると明らかにしました。
そのうえで、藤田容疑者を含めた4人の送還を来週始めることに期待感を示しました。
ただ、4人のうち渡邉優樹容疑者(38)と小島智信容疑者(45)については現地での裁判が続いていることから次回、7日の審理までに2人の裁判が棄却されるかどうかが焦点となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く