- 【空撮LIVE】劇物指定の薬品「水酸化バリウム」が道路上に散乱 通行止めも 滋賀県甲賀市
- 「パパ活」「事故って死ね」YouTuberあま猫 高級車所有で誹謗中傷に #ABEMAエンタメ #shorts
- 【国際ロマンス詐欺】ガーナに潜伏していた58歳の男 日本へけさ移送され 詐欺容疑で逮捕 大阪府警(2022年8月8日)
- 【JOIN! こどもday】ツーブロックは奇抜?なぜNG?――高校生主導で「校則」改正へ 中学生が“先生役”で成績アップも…自ら考える“新しい授業”続々
- “世の中変えるターニングポイント” 対話型AI「チャットGPT」 クリエイティブな仕事も可能…グーグルは危機感 一方で“恐ろしさ”も|TBS NEWS DIG
- Koki,・山下智久・米倉涼子・森星がブルガリイベントで“今年1年と来年の抱負”語る!(2023年11月9日)
「桶川ストーカー殺人」民事裁判の記録 地裁が廃棄(2023年2月2日)
埼玉県桶川市で1999年、女子大学生がストーカー行為の末に殺害された「桶川ストーカー殺人事件」に関する民事裁判の記録を、さいたま地裁が廃棄していたことが分かりました。
1999年、桶川市で大学生の猪野詩織さん(当時21)が、ストーカー行為の末、元交際相手の兄らに殺害されました。
詩織さんの両親は警察の捜査の怠慢が事件を引き起こしたとして、県に対して1億円余りの損害賠償を求める訴えを起こしましたが、その民事裁判の記録がさいたま地裁によって2012年2月に廃棄されていたことが分かりました。
地裁は、この裁判の記録を永久的に残す「特別保存」の対象としておらず、廃棄の理由について「保存期間が満了したため」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く