- 東京・中野区の強盗傷害事件で新たに2人逮捕 押収スマホから「足立区」「埼玉県草加市」の住所も|TBS NEWS DIG
- “旧統一教会”巡る辞任から9日 山際氏が党コロナ対策トップに(2022年11月2日)
- 【スーダン】軍と民兵組織の戦闘激化…270人死亡・2600人以上ケガ
- 茨城稲敷市の遺体は市内在住の80歳の女性と判明目立った外傷なしTBSNEWSDIG
- 【保育士の賞与減額】「求められるものが増えているのに…」 『子育て環境日本一』目指す京都市が保育所の補助金13億円カット 多忙な現場に及ぶしわ寄せ(2023年3月17日)
- 検体を取り違え、誤って胃の一部切除 阪大病院が医療ミス「本人が望まれていない手術をしてしまった」
「桶川ストーカー殺人」民事裁判の記録 地裁が廃棄(2023年2月2日)
埼玉県桶川市で1999年、女子大学生がストーカー行為の末に殺害された「桶川ストーカー殺人事件」に関する民事裁判の記録を、さいたま地裁が廃棄していたことが分かりました。
1999年、桶川市で大学生の猪野詩織さん(当時21)が、ストーカー行為の末、元交際相手の兄らに殺害されました。
詩織さんの両親は警察の捜査の怠慢が事件を引き起こしたとして、県に対して1億円余りの損害賠償を求める訴えを起こしましたが、その民事裁判の記録がさいたま地裁によって2012年2月に廃棄されていたことが分かりました。
地裁は、この裁判の記録を永久的に残す「特別保存」の対象としておらず、廃棄の理由について「保存期間が満了したため」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く