- 関電「高浜原発1・2号機」再稼働がずれ込みへ 火災防護の点で指摘 国の認可が遅れ(2023年5月3日)
- 全国のご当地アイスや海外の人気アイスが大集結!季節にぴったりな『アイスクリーム博覧会』【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 東芝不正会計問題 旧経営陣5人に総額3億円余りの賠償命じる判決 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ザルジニー総司令官 なぜ「強い」 / ドローン攻撃が激化か? / プーチン大統領とキューバ大統領が会談… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 大学共通テスト予定通り実施へ 能登地方地震の被災地は追試験など特別措置も(2024年1月3日)
【独自取材】“陰性”なのに7日間も…上海在住日本人の隔離生活(2022年10月13日)
中国・上海での感染対策が一段と厳しさを増しています。11日に隔離施設に入れられたばかりという日本人から話を聞くことができました。
上海在住・Aさん:「ベッドは、すのこの上にマットというかシーツというか、非常に薄いものしかないので、硬いところで寝る」
上海市で働くこちらの日本人の男性は、11日夜、上海市当局から「陽性者と同じ時間に飲食店にいた」として仮設の隔離施設に入れられました。
検査結果は陰性でしたが、7日間は隔離され、この間自宅に戻ることも許されないということです。
中国では16日から始まる共産党大会を前に「ゼロコロナ」の成果を強調するため、引き締めを強化しているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く