- 【お天気ライブ】東京の桜開花!お花見中継 /北海道のクリオネとご当地ヒーロー “ゆるっと”トーク【まったり天気部屋】(2023年3月17日)| TBS NEWS DIG
- 「ウクライナ軍による砲撃で63人死亡」と異例の発表 ロシア国内で軍上層部への批判の声高まる|TBS NEWS DIG
- EU議会 W杯開催地・カタールの人権状況を非難する決議|TBS NEWS DIG
- 『父によい決定を報告することができて感無量』再審決定を父の墓前に報告…日野町事件(2023年3月1日)
- 【LIVE】NEWS DIGのライブストリーム| TBS NEWS DIG
- 【きょうの一日】ウクライナ支援の定食とは? ゼレンスキ―大統領の”見舞い”も
【FRB】利上げ幅を「0.25%」に縮小 通常ペースに
アメリカの中央銀行にあたるFRB(=連邦準備制度理事会)は1日、金融政策を決定する会合を開き、利上げ幅を0.25%に縮小することを決めました。
FRBは1日、利上げ幅を前回の0.5%から0.25%に縮小することを決めました。記録的なインフレがピークを越えたとの見た方が強まる中、2会合連続で利上げ幅を縮小し、通常のペースに戻した形です。
FRB・パウエル議長「インフレは最近緩やかになってきてはいるが、依然として高すぎる。今後も継続的な利上げが適切だ」
パウエル議長は、急速な金融引き締めの効果はまだ十分に出ていないとしていて、今後は、利上げの打ち止め時期や、利下げへの転換時期が焦点となります。
(2023年2月2日放送「Oha!4」より)
#アメリカ #FRB #金融政策 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/h0QGSq4
Instagram https://ift.tt/P9IGncQ
TikTok https://ift.tt/r4PlI58
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く