- 新型コロナ 近畿で1万5261人感染 大阪7749人、兵庫3483人など 85人が死亡
- 最新消防車両がずらり国内最大級の防災展示会が東京ビッグサイトで開催関東大震災から今年で100年でブースもTBSNEWSDIG
- 『園児バス3歳児置き去り死』理事長「原因は我々の安全管理ができていなかった」に『怒りと嘆き』専門家「出欠確認アプリを過信」「子供にクラクションを鳴らす経験を」(2022年9月7日)
- BTSがホワイトハウス訪問 アジア系住民への憎悪犯罪を議論|TBS NEWS DIG
- “海猿”機動救難士の水中救助訓練を公開 知床沖観光船沈没事故で捜索の隊員も 小型船転覆を想定|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】国内最高齢ジャイアントパンダ「タンタン」死ぬ 神戸・王子動物園が記者会見 【読売テレビニュース】
【残る不安】”ぬるいお湯”嶽温泉 一部旅館が営業再開も…
去年12月、青森県弘前市にある嶽温泉郷のお湯に異変がありました。熱いお湯が出なくなり、一部の旅館が営業できなくなったのです。
嶽温泉旅館組合 小嶋庸平 組合長 今年1月
「完全に枯れたかどうか結論づけるのは早いと思うんですが、現状あまり期待できる温度と量が確保できていませんので」
しかし今月11日、小島旅館が営業を再開しました。入浴しに来た人は…
秋田から来た人
「最近また落ち着いてきたという話を聞いたので、試しにちょっと来てみた」
今年1月、小島旅館を取材した際、お湯の温度は39℃でした。16日、改めて測ってもらうと…
嶽温泉旅館組合 小嶋庸平 組合長
「41.5℃くらい」
気温が上がったことでお湯が冷めにくくなったといいます。
嶽温泉旅館組合 小嶋庸平 組合長
「再開については、とりあえずほっとしてます。いつも通りになればと願っております」
しかし、以前よりも温度は低いままで、抜本的な解決には至っていないため、不安が残ったままだといいます。旅館組合は新しい源泉の掘削にむけて、費用の支援を弘前市に求める予定です。
(2023年3月17日放送「news every.」より)
#温泉 #嶽温泉郷 #青森県 #弘前市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LSlGAOu
Instagram https://ift.tt/SZfr3Jc
TikTok https://ift.tt/6caWPmL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く