- 【LIVE】ウクライナ侵攻・ロシア軍でクーデターの予兆?核兵器の使用は秒読みか…プーチン大統領に焦りか 4州に厳戒令も…軍事侵攻まとめ
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】国葬までの82日間 安倍元総理銃撃から国葬当日までをニュースで振り返る【最新情報随時更新】
- “渋谷のシンボル” 東急百貨店本店が閉店 55年の歴史に幕|TBS NEWS DIG
- 住人2人と連絡取れず 焼け跡から1人の遺体見つかる 千葉・茂原市 また東京・杉並区でも2階建て住宅が全焼|TBS NEWS DIG
- 「怖くて隠れていた」 アマゾン“奇跡の生還”の子ども 背景に反政府組織への恐怖か【もっと知りたい!】(2023年6月13日)
現金運搬やリクルート“金庫番”の女 特殊詐欺の収益“回収”の手口とは(2023年2月1日)
フィリピンで収容されていて、特殊詐偽の疑いがかかる、日本人4人の身柄の引き渡しについて、フィリピン当局が「4人同時に送還する意向」を示しました。
フィリピン、レムリヤ法相:「4人全員を送還できると確信しています。日本政府から『可能ならば一度で全員を』と頼まれたので、それに応えるために、あらゆる調整をしていきます」
ただ、4人を同時に送還するには進行中の裁判手続きがネックになっています。
特殊詐欺事件について逮捕状が出ている日本人4人のうち、渡邉優樹容疑者(38)ら3人は裁判手続きが進んでいて、このままでは送還できません。
渡邉容疑者に「暴行された」と訴えているのは元妻。暴行の時期は不明ですが、渡邉容疑者の身柄が拘束された翌月に告訴しています。
訴えを取り下げることはあるのか。元妻とみられる女性が働いているという、マニラ近郊のクラブを訪ねました。
クラブ従業員:「働いているのではなく、私たちの雇用主です。(Q.マネージャーですか?)ボスです。(Q.ボスはいつも何時に出勤する?)夜の9時~10時です」
夜、再びクラブへ。
クラブ従業員:「あなたたちは彼女とどんな関係?(Q.テレビ朝日の記者です。元妻が来たら連絡をください)分かりました」
しかし、現時点で連絡はありません。
フィリピン政府は、送還を妨げるために外部協力者に訴えさせて、移送を先送りしている“ねつ造”の疑いがあるとの見方を強めています。
フィリピン法務省報道官:「明日はビッグデイになるでしょう。いくつかの訴訟が棄却される見通しです。金曜に再び棄却されれば、週明けには送還の準備が整うでしょう」
しかし、渡邉容疑者と小島智信容疑者(45)の弁護士は“ねつ造”を否定しています。
渡邉・小島両容疑者の弁護士:「日本の強制送還請求の前から、この件は係争中でした。裁判所の決定がないうちにねつ造と言われるのは不公平だ。ねつ造と疑われようとも、依頼人の弁護に最善を尽くします。原告は渡邉容疑者の元妻です。もう一方の原告は小島容疑者の元内縁の妻で、子どももいるので、リスクを避けるのが当然です」
2019年、フィリピンを拠点にした特殊詐欺グループのメンバーとして、警視庁から逮捕状が出ている収容所の4人。そのリーダーだったとみられる渡邉容疑者について、新たに分かったことがあります。
特殊詐欺で得た多額の現金を交際相手の女に運ばせていたといいます。
きっかけは2019年3月。当時20代後半だった女が、知人の紹介でマニラを訪れて出会ったのが、実業家を名乗る渡邉容疑者。2人は交際関係になりました。
翌月、女は渡邉容疑者の誘いに応じて、再びマニラを訪れました。その時、日本から現金2000万円を持っていき、渡邉容疑者に渡したといいます。
2019年だけで7回、マニラを訪れていて、毎回数千万円を届けていたとみられています。
出会いから8カ月後、女は、日本で高齢者をだまし、キャッシュカードなどを盗んだ疑いで逮捕。その後、実刑判決を受けています。
女は現金の運搬だけでなく、日本国内での現金の保管や、テレグラムを使った受け子のリクルートなど、いわば“金庫番”の役割を担っていました。
賄賂を渡せば何でも手に入ると言われていた収容所。事件を受けて、携帯電話の取り締まりが厳しくなっています。
4人同時の強制送還に向けて、手続きも進んでいます。
渡邉容疑者と小島容疑者は2日、家庭裁判所で係争中の事件について、ヒアリングを受けることになっています。
ただ、訴えが棄却されなければ、早期の強制送還は実現しない見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く