- 「部屋の隅に隠れて!静かに!」教室にいた女子児童が見た恐怖 21人犠牲のアメリカ小学校銃撃事件|TBS NEWS DIG
- 【生姜焼きまとめ】生姜焼き定食が食べ放題 ! 10種のタレで味変 / 焼かずに揚げる生姜焼き / まるでステーキのような生姜焼き など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイル発射 午前11時20分頃、北海道渡島大島の西およそ210キロに落下の見込み
- “ジャニーズタレント起用”今後企業は?メディアの対応は? 元V6岡田准一さん11月末で退所へ【news23】|TBS NEWS DIG
- 【G7財務相・中央銀行総裁会議】侵攻終結が「世界経済の見通しを改善させる最優先事項」
- 【速報】河野大臣就任会見 消費者庁に霊感商法対策の検討会立ち上げ表明|TBS NEWS DIG
元徴用工問題めぐり日韓が局長級協議 両者の距離感いまだ際立つ(2023年1月31日)
元徴用工の問題を巡り、日本と韓国の局長協議が開かれましたが、両者の距離感はいまだ際立っています。
外務省の船越健裕アジア大洋州局長はソウルで30日、韓国外務省の徐旻廷(ソ・ミンジョン)アジア太平洋局長と協議しました。
韓国政府が検討している「韓国の財団による賠償肩代わり案」を受け、日本側の対応などについて話したものとみられます。
外務省関係者は「意思疎通を継続することで一致した」としながらも、「一般論としてどの協議においても一致できるところと相違するところがある」としています。
また、日本側の「呼応」を求める韓国政府の関係者も「差が狭まったものはまだない」としていて、両者の距離感が際立っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く