- 「刑務所に入るために」 女子中学生切りつけ事件(2022年7月8日)
- 地対空ミサイルシステム「パトリオット」 ウクライナに到着|TBS NEWS DIG
- 人間に例えると90歳くらい ジャイアントパンダ「永明」30歳の誕生日会 和歌山
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ヘルソン州とルハンシク州の前線本部を訪問 侵攻開始後初/ロシア ネットで「兵役の招集通知」出せる法律成立 など(日テレNEWS LIVE)
- 【能登半島地震】ドローン映像 観光名所「見附島」 地震で崩れる | TBS NEWS DIG
- 「岸和田の恥」「驚きの一言」前市長の逮捕に市民怒り 選挙では“クリーンな政治”訴え 妻の市議は… #shorts #読売テレビニュース
スシロー“迷惑動画”「刑事民事の両面から厳正に対処」 警察に相談へ(2023年1月30日)
迷惑行為の動画がSNS上に掲載されたとして、大手回転寿司チェーンの「スシロー」が警察に相談する方針を明らかにしました。
回転寿司店での迷惑行為の動画がSNS上で拡散され、炎上する事案が相次いでいます。
今回、「スシロー」の店内で撮影された動画には若い男性客が湯呑をなめまわしてそのまま棚に戻したり、回転している寿司に唾液(だえき)を付ける様子が映されています。
これを受け、スシローを運営する「あきんどスシロー」は「お客さまとの信頼関係を損なう重大な事案」だとし、「お客さまがこのような動画をご覧になることで、大変不快な思いをなさってしまうことは大変遺憾」とコメントしました。
現在、発生時期や店舗を特定する調査を進めていて、対象となりうる店舗では消毒などを進めるとしています。
また、早急に警察と相談し、「刑事・民事の両面から厳正に対処する」ということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く