- 【家計調査】10月の消費支出 前年比1.2%増 外出機会が拡大、消費は堅調(2022年12月6日)
- 【秘話】実は人情家?鈴木宗男が語るプーチン氏ってどんな人?森元総理や安倍元総理との関係は?橋下徹×鈴木宗男 参院議員|NewsBAR橋下
- 神戸市が“情報交換会”主催 ウクライナ避難民同士の交流や情報交換の場を設ける
- 【ニュースライブ 12/23(土)】近畿北部でも雪/中学生重傷ひき逃げで19歳男を逮捕/奈良の古墳で棺調査開始ほか【随時更新】
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ!バフムトへ総攻撃は本当に順調なのか?ウクライナの撤退判断は?【専門家解説】|MBS NEWS
- 秋篠宮ご一家がブータン王女らと面会(2022年10月4日)
スシロー“迷惑動画”「刑事民事の両面から厳正に対処」 警察に相談へ(2023年1月30日)
迷惑行為の動画がSNS上に掲載されたとして、大手回転寿司チェーンの「スシロー」が警察に相談する方針を明らかにしました。
回転寿司店での迷惑行為の動画がSNS上で拡散され、炎上する事案が相次いでいます。
今回、「スシロー」の店内で撮影された動画には若い男性客が湯呑をなめまわしてそのまま棚に戻したり、回転している寿司に唾液(だえき)を付ける様子が映されています。
これを受け、スシローを運営する「あきんどスシロー」は「お客さまとの信頼関係を損なう重大な事案」だとし、「お客さまがこのような動画をご覧になることで、大変不快な思いをなさってしまうことは大変遺憾」とコメントしました。
現在、発生時期や店舗を特定する調査を進めていて、対象となりうる店舗では消毒などを進めるとしています。
また、早急に警察と相談し、「刑事・民事の両面から厳正に対処する」ということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く