- 約18mの塔に9000個の饅頭…香港・長州島の伝統的な「饅頭祭り」が3年ぶりに開催|TBS NEWS DIG
- 大阪の投票率は午後5時時点で前回を上回る 深夜には大勢が判明する見通し【参院選】(2022年7月10日)
- 【新たな“監視体制”検討】成田や羽田などで 発熱症状などの入国者に任意の“ゲノム解析”検査で調整
- ゼレンスキー大統領がIOCを改めて批判 「テロ行為を容認」 ロシア選手らの国際大会復帰検討に|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】1/27 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ニュースライブ 3/26(水)】「グリ下」居座り防止の塀設置/姫路市議の「辞職勧告決議」可決/無料のK-POPライブ開催へ ほか【随時更新】
未来のタカラジェンヌ “宝塚卒業式”マスク無しOK(2023年3月2日)
卒業生総代・河谷杏実さん:「このような状況のなかで『当たり前』なんてないんだと、今を生きる価値に気付かされました。誇り高き宝塚歌劇団の生徒として精進して参ります」
卒業を迎えたのは、新型コロナの影響で様々な制約を受けながら2年間、歌やダンスの技術を磨いてきた109期生の40人です。
式典で卒業生は、入場後にマスクを外すことが認められました。
一方で参加者全員にPCR検査が実施され、事前に収録された校歌を流すなど感染症対策は徹底されました。
卒業生たちの初舞台は、来月22日の雪組公演となる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く