- 「金融緩和は成功」日銀・黒田総裁が10年を総括(2023年3月10日)
- 【独自】自民・二階元幹事長が日中友好議員連盟の会長に就任へ 2015年に約3000人の大訪問団率いて訪中|TBS NEWS DIG
- 北陸など日本海側も広範囲で晴れ 寒さも少し緩む|TBS NEWS DIG
- ニュースライブ 6/20(火)金などの延べ板億千万円相当を市に寄贈/天神祭年ぶりギャルみこし開催/京都福知山市で不審火相次ぐほか随時更新
- 「東北に行きたい」「沖縄に行きたい」10月に始まる『全国旅行割』街の人たちは期待(2022年9月23日)
- なぜ多い?乳幼児の窒息 リンゴを食べた後に容体急変相次ぐ…離乳食の注意点は【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
沖縄電力が値上げで公聴会 「生活の限界」市民から反対相次ぐ(2023年1月30日)
https://www.youtube.com/watch?v=9oMmuZyLro8
大手電力会社が申請した電気料金の値上げが妥当かなどを政府が判断するため地元住民らの意見を聞く「公聴会」が始まりました。
意見陳述者:「断固反対ございます。明らかな政府の政策の失敗を我々国民に負担する。到底納得できない」
値上げを申請した大手7社のうち初めて開かれた沖縄電力の公聴会では、住民から「4割の値上げは生活の限界を感じている」などと反対意見が相次ぎました。
「燃料価格の高騰でやむを得ない」という意見もある一方、「沖縄は賃金が最も安く、輸送コストもかかる」と政府のさらなる支援を求める声も上がりました。
政府は、残りの6社についても順次、公聴会を開きます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く