- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ドローンには「リャザンのために」キーウ中心部で爆発 / 氷点下のウクライナで電力不足 凍える市民 など(日テレNEWS LIVE)
- ウクライナ情勢めぐり ロシア、アメリカとの首脳会談歓迎
- 南京事件から86年 「建設的で安定した日中関係の構築を」追悼式典で呼びかけ(2023年12月14日)
- 大阪府・高校無償化が注目 少子化対策で広がる“教育の無償化” あらゆるものが“タダ”の自治体も?【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 幼稚園に「ポルシェ」突っ込む・・・“踏み間違い”か(2022年6月15日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月10日)
タイ・バンコクで反イスラエル抗議デモ“パレスチナに自由を”(2023年10月21日)
イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区への地上侵攻が近く始まるとみられるなか、タイの首都バンコクでイスラエルに反対する市民らによるデモが行われました。
デモ参加者:「私たちに何ができる?自由のために戦うことはできないのか?どうか助けて下さい」
バンコクで21日、数百人がイスラエル大使館の入るビルの前に集まりました。
デモに参加した人たちはプラカードを掲げ、イスラエルに対してガザ地区へ侵攻しないことなどを求めました。
一方、タイの外務省によりますと、イスラム組織「ハマス」がイスラエルを襲撃して以降、30人のタイ人が死亡し、16人がけがをしていて、今も19人が人質になっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く