- 【ライブ】最新ニュース:“マザームーン”は「韓国語の読み分からず」/AOKI側が元理事との面会を録音/プーチン大統領“調査に協力” など(日テレNEWS LIVE)
- ロマンスカー値上げ 新宿~小田原910円→1000円(2022年8月15日)
- 【クラフトビール】震災後、故郷へ戻った男性…女川で叶えた“7年越しの夢” 宮城 NNNセレクション
- ゼレンスキー大統領 南部の州で兵士ら激励、ウクライナ代表団の団長 停戦交渉「8月末に再開する可能性」|TBS NEWS DIG
- 2歳女児が渡米し心臓移植 「この選択をして良かった」両親(2023年12月25日)
- 英 コロナ感染者10万人超も死者は横ばい(2021年12月23日)
【1月30日(月)】朝は広い範囲で傘の出番か 風が強まり体感としては厳しい寒さ【近畿地方】
近畿地方は1月28日・29日の土日も北部を中心に雪が降り、29日早朝には兵庫県の兎和野高原で115cmの積雪を観測するなど、大雪となりました。
30日(月)も広い範囲で雪が降る見込みです。日本海の低気圧や上空の気圧の谷の影響を受け、中部や南部を含め、朝は各地で雪や雨の降る時間があるでしょう。その後は冬型の気圧配置が一時的に強まり、北部を中心に京都や大津方面も広く雪が降る見込みです。北部では雷の鳴る所もありそうです。
気温は最低・最高ともに29日よりも高めですが、風が強まるため、体感としては厳しい寒さが続くでしょう。
この先1週間も、日本海側は雪や雨の降る日が多く、太平洋側は晴れる日が多い、冬らしい天気になりそうです。2月1日(水)は南から暖かい空気が流れ込み、寒さがゆるみますが、それも一時的なもので、周期的に冬型の気圧配置になるため、まだまだ真冬のこの時季らしい寒さは続く見込みです。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#天気予報 #雪 #気温 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く