中学校の渡り廊下の天井から“鉄の棒”が落下…生徒に当たり首に軽傷 雨水で腐食か(2022年5月15日)

中学校の渡り廊下の天井から“鉄の棒”が落下…生徒に当たり首に軽傷 雨水で腐食か(2022年5月15日)

中学校の渡り廊下の天井から“鉄の棒”が落下…生徒に当たり首に軽傷 雨水で腐食か(2022年5月15日)

5月13日、大阪府堺市の中学校で、渡り廊下の天井から鉄の棒が落下し、生徒が首を切るけがをしました。

 13日午後1時前、堺市立陵南中学校で、1年生の男子生徒(12)が渡り廊下を歩いていたところ、天井から突然、鉄の棒が落下して男子生徒に当たりました。堺市によりますと、落下した鉄の棒は長さ約45cm・重さ約300gで、生徒は首を1.5cmほど切る軽いけがをしました。

 渡り廊下は築30年の2階建てで、2階部分の床板を支える鉄の棒が雨水によって腐食し、一部が天井の隙間から落下したとみられています。

 事故を受けて堺市は5月16日以降、同じ構造がある学校などを調査する予定です。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/OTQD8sV

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #中学校 #堺市 #陵南中学校 #鉄の棒 #天井 #渡り廊下

MBSnewsCHカテゴリの最新記事