- 北京の大使館 コンサートを延期 処理水放出への反発受け|TBS NEWS DIG
- 【伊予灘ものがたり】2代目車両デビューまでの舞台裏 愛媛 NNNセレクション
- JR保土ケ谷駅近くの男性切りつけ事件 傷害容疑で男を逮捕 埼玉・川口市の2事件との関連捜査|TBS NEWS DIG
- 「年齢を理由に不合格は違法」 順天堂大学に約180万円の賠償命じる 医学部の不正入試で 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 「決して諦めない、犯人の耳に届くように…」上智大生殺人事件から26年 76歳の父親ら情報提供呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】8/24 夜ニュースまとめ 福島第一原発の処理水 海洋への放出はじまる/ 中国が日本産水産物を全面輸入停止に/ 大谷が右肘靱帯損傷で投手として今季残りは登板せず など最新情報を厳選してお届け
欧米各国の戦車供与「300両超に」 駐仏ウクライナ大使|TBS NEWS DIG
欧米各国が相次いで表明しているウクライナへの戦車の供与について、フランスに駐在するウクライナの大使は、供与される戦車の数が300両を超えたと明らかにしました。
フランスに駐在するウクライナのオメリチェンコ大使は27日、フランスのテレビ局に対し「多くの国が戦車の供与に正式に合意した」とし、「これまでに合わせて321両の戦車の供与が約束された」と明らかにしました。ただ、国別の供与の数などは明らかにしていません。戦車の到着時期については、「できるだけ早くこの支援が必要だ」と強調しています。
また、ウクライナのゼレンスキー大統領は、イギリスのスカイニュースのインタビューで「300から500両の戦車が必要だ」と述べ、さらなる支援を訴えました。
こうした中、ロイター通信によりますと、「ウクライナ穀物協会」はウクライナの今年の穀物と油用種子の生産量について、ロシアによる侵攻が始まった去年からさらに下回り、およそ5000万トンになるとの推計を明らかにしました。協会によりますと、2021年の生産量はおよそ1億600万トンでしたが、去年はおよそ6700万トンに減少していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Fafpvz1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Dv06CtN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qScofkW
コメントを書く