- JR福知山線脱線衝突事故からまもなく18年 現場近くの畑に『生』の文字「事故を忘れないで」
- “土下座強要”や“薬にほこり”も 名古屋刑務所暴行問題をめぐり刑務官13人を書類送検 33人を停職6か月などの処分|TBS NEWS DIG
- 「早急な法制化やれるような状況でない」“LGBT法案”G7前の早期成立に自民まとまらず 慎重意見相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 裏金問題で政権危機…野党は一気呵成に連携で攻勢!? 立憲・国民・連合 対談(2024年1月22日)
- 『りくばし』最後の1カ月に密着 太宰治ら地元住民に愛された跨線橋94年の歴史に幕(2023年12月30日)
- 中国・“生きた高齢者”を遺体搬送袋に・・・(2022年5月3日)
欧米各国の戦車供与「300両超に」 駐仏ウクライナ大使|TBS NEWS DIG
欧米各国が相次いで表明しているウクライナへの戦車の供与について、フランスに駐在するウクライナの大使は、供与される戦車の数が300両を超えたと明らかにしました。
フランスに駐在するウクライナのオメリチェンコ大使は27日、フランスのテレビ局に対し「多くの国が戦車の供与に正式に合意した」とし、「これまでに合わせて321両の戦車の供与が約束された」と明らかにしました。ただ、国別の供与の数などは明らかにしていません。戦車の到着時期については、「できるだけ早くこの支援が必要だ」と強調しています。
また、ウクライナのゼレンスキー大統領は、イギリスのスカイニュースのインタビューで「300から500両の戦車が必要だ」と述べ、さらなる支援を訴えました。
こうした中、ロイター通信によりますと、「ウクライナ穀物協会」はウクライナの今年の穀物と油用種子の生産量について、ロシアによる侵攻が始まった去年からさらに下回り、およそ5000万トンになるとの推計を明らかにしました。協会によりますと、2021年の生産量はおよそ1億600万トンでしたが、去年はおよそ6700万トンに減少していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Fafpvz1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Dv06CtN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qScofkW
コメントを書く