- 【ポークステーキまとめ】規格外! 厚さ約 9.5cm の肉厚ポークステーキ / やわらかジューシーな豚肉に“やみつき”デミグラスソース / 豪快!ご当地味トンテキ など(日テレNEWS LIVE)
- お中元解体セール ハムやお菓子が“最大半額” “暑さ”割引も…35℃以上で10%引き(2023年8月10日)
- 「全国旅行支援」にも影響?東京8000人超…新型コロナ“第7波”か(2022年7月6日)
- 【第2次岸田改造内閣発足】内閣改造 岸田首相の狙いは?【深層NEWS】
- 【ノーカット】松野官房長官会見・午後 (2023/4/17) ANN/テレ朝
- 「馬が可哀想すぎる」「動物虐待では…」伝統の祭りで“馬に跳び蹴り” 問題視する声相次ぐ|TBS NEWS DIG
【スリップ多発】“最強寒波”各地で交通トラブル…物流打撃(2023年1月27日)
列島を襲った一連の寒波で各地で車のトラブルも相次いでいます。この影響は物流にも出ていて、関東の飲食店などでは食材が届かないなど不安の声も上がっています。
大分県別府市。7台が絡む事故が。衝突された車のドライブレコーダーにその一部始終が残されていました。坂道でスリップし、ブレーキが効かない車。何とか、交差点の手前で止まりました。胸をなでおろしていた、その時、なんと、後方からスリップした白い車が突っ込んできたのです。間一髪、歩行者をギリギリの所で巻き込まずにすみました。しかし、事故はこれで終わりではありませんでした。さらに、次々と車が衝突してきたのです。
事故に遭ったドライバー:「私を先頭に後続が7台絡む玉突き事故になってしまった感じ。もう本当にビリヤードのように当たった感じみたい」
対向車線では、どうやらバスと車が衝突したようです。
各地でヒヤリとする瞬間が続出。スリップして、ブレーキを踏んでも止まらない車。目の前の青信号が黄色、そして赤に。車はそのまま交差点に進入。危ないと思った瞬間、ようやく車が止まりました。
新潟県長岡市でも、1人奮闘するもスタックした車が一向に抜け出せません。すると近所の人でしょうか、皆で助けます。
一連の大雪により、物流にも影響が出ています。25日に撮影された大阪府のスーパーでは、精肉や鮮魚の棚がガラガラ。「物流がストップ。商品の納品が大幅に遅れている」といいます。
埼玉県川口市の店では、29日に「ニクの日」としておかずがほぼ肉だけの「肉弁当」の販売を予定していました。ところが26日に広島から届く予定だった肝心の牛タンのローストビーフ、熟成鶏、低温チャーシュー用の熟成豚が大雪のため届かないというのです。
「mi―和」・瀬下愛代表:「これが予約になっています。肉弁当のみの。今のところ45個から46個ですね。あすにお肉が届かないと仕込みができないので、すごい数のキャンセルが出てしまう」
配送業者からは、早くて28日の朝に届くと言われたそうですが、不安は残ったままです。
「mi―和」・瀬下愛代表:「いつもは違うお肉だが低温(チャーシュー)に初めて挑戦しようと思って、いつも以上に皆さんの期待が高かった商品なので、できないとちょっと厳しい」
様々な影響を及ぼした10年に一度の強烈な寒波。今週、大雪となった近畿北部や中国地方では、また積雪が急増する恐れがあります。北日本の日本海側でも雪の範囲が広がるなど、28日も交通機関が乱れる可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く