- ハマスが新たに人質2人解放 イスラエル人女性2人か(2023年10月24日)
- 消費者物価指数は7月も2%超の上昇…家庭や企業の食費抑える取り組みは|TBS NEWS DIG
- 「次の発射見るのが楽しみ」民間ロケット『カイロス』発射場、一般向けに初公開 全国から169人参加 #shorts #読売テレビニュース
- 【今日の1日】水道管が破裂し水柱 重機を使って止めようと…
- 【ニュースライブ】北朝鮮SLBM発射 /元プロ野球投手・村田兆治容疑者を送検/静岡市清水区5.5万世帯で断水続く など ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 熊野大花火大会 三度目の正直で…ようやく開催【知っておきたい!】(2023年8月30日)
街中がまるごと美術館に JR中野駅前(2022年1月30日)
東京のJR中野駅前では街のいたるところに美術作品が飾られています。その数は100点以上、まさに街が美術館となっています。
駅に続く商店街のアーケードにつるされたり階段の壁などに飾られたりしているのは、独自の発想や表現方法で制作されたアール・ブリュットと呼ばれる作品です。
JR中野駅前には今月から100点以上の作品が街のいたるところに展示されています。
中野区には美術館がなく作品に触れる機会がなかったため、それなら街を丸ごと美術館にしてしまおうと企画されました。
近くの会場では実物の作品展示も始まりました。
13回目となる今回は専門学校や大学の生徒らとコラボしたイベントも行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く