- 【Nスタ解説まとめ】「ビッグモーター」不正の手口/5年前から娘に下剤?共済金詐取の疑いで母親逮捕/再雇用で基本給半分以下は妥当?/保護者にとって“試練の夏休み”?
- 【ブルーインパルス】圧巻の集大成!隊長のラストフライトと仲間たち 山形 NNNセレクション
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「日本がたどってきた道」中国の人口、61年ぶり減少/「新型コロナの感染ピークは過ぎた」ダボス会議で/中国GDP目標を大きく下回る など(日テレNEWS LIVE)
- 宿泊業の8割が「人手不足」 飲食店も働き手戻らず(2023年2月18日)
- 【黄砂】関西各地で影響…引き続き夜にかけて飛来 車の汚れや洗濯物など注意!
- 埼玉・4歳長女虐待死事件 両親に懲役7年の判決(2022年2月24日)
【商品詐取】高級海産物など発注も 代金支払わず詐取か、3人逮捕 「倒産した」と通知して逃げ
商品を発注して代金を支払わずに逃げる手口で高級海産物などの食材、およそ2100万円分をだまし取ったとして、男3人が逮捕されました。
警視庁によりますと、外岡良朗容疑者と韓国籍の曹一誠容疑者ら3人は3年前、大阪や東京の会社からウナギやホタテなどの海産物やブレンド米などおよそ2100万円分を発注し、代金を支払わずにだまし取った疑いがもたれています。
曹容疑者らは食品販売会社の社員を名乗り、「コロナの影響で弁当の需要が高まっている」などと言って、大口取引を結んだ後、突然「会社が倒産した」と通知して逃げていたということです。
グループはあらかじめ倒産日を決めて「命日」と称し、「命日」までに詐欺被害を拡大していました。
被害は40社以上、およそ1億7000万円にのぼるとみられ、警視庁が詳しく調べています。
(2023年1月26日放送)
#日テレ #詐欺 #商品詐取 #高級海産物 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/bWawUdy
Instagram https://ift.tt/RS0uNJ7
TikTok https://ift.tt/Jvhloxf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く