- 【ロシア制裁】アメリカがロシア産原油など全面禁輸 ウクライナ大統領“感謝の意”
- 【ホテルに女子大学生の遺体】年齢も住む場所もバラバラ…男女3人を逮捕 窒息させ殺害か
- 「宗教の信仰が理由でも虐待に」早急な法整備求めて旧統一教会など「宗教2世」が会見|TBS NEWS DIG
- 東京駅で食べられる「地方発の本格グルメ」一挙公開! 行列の出来る卵農家のフルーツ大福 流通しない!?生のガスエビ|TBS NEWS DIG
- 【解説まとめ】宝塚劇団員死亡、今後の展開は?遺族側が劇団に反論「主要な15のパワハラ行為」主張 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 「時間かかりすぎた悔しさある」笹子トンネル崩落事故 NEXCO中日本と遺族が対話へ(2023年3月10日)
トランプ氏のフェイスブックとインスタグラムのアカウント復活へ(2023年1月26日)
アメリカのIT大手「メタ」は、トランプ前大統領のフェイスブックとインスタグラムのアカウントを復活させることを決めました。
メタは25日、現在凍結しているトランプ前大統領のフェイスブックとインスタグラムのアカウントについて、数週間以内に再開すると発表しました。
「公共の安全への深刻なリスク」が減少したことなどが理由だとしています。
これらのアカウントは2021年1月、トランプ派の支持者らがワシントンの議会議事堂に乱入した事件をきっかけに凍結されていました。
一方で、再発防止策としてトランプ氏が選挙の合法性を認めないなどの不適切な投稿をした場合は、罰則としてアカウントを最大2年間、凍結するとしています。
トランプ氏は自身のSNSで支持者にフェイスブックへの復活を報告し、「現職大統領や報復に値しない人に対して、このようなことは二度とあってはならない」と主張しました。
また、トランプ氏はツイッターでの投稿再開も検討しているとみられ、出馬を表明している次の大統領選挙に向けて発信力が高まりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く