- 台風6号は東にゆっくりと進む 6日夕方までの予想雨量は九州南部でも多いところで300ミリ|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ・銃乱射事件】ナイトクラブで 5人死亡 ヘイトクライムか コロラド州
- 東京都が水産物キャンペーン QR決済で“1000円”還元(2023年10月27日)
- 国連総会 ロシア軍即時撤退の決議案 賛成多数で採択【中継】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】統一教会”被害者救済法案が衆院を通過/ 信者の元家族「一歩一歩、解散に近づいている」 “統一教会”に「質問権」初行使“/ 「第1章のページが開いた」 など(日テレNEWSLIVE)
- 「放火したらスッキリした」自転車に放火で逮捕の男子中学生 他にも7件の放火事件に関与か
米独がウクライナへの主力戦車供与を発表 軍事支援は新たな段階に|TBS NEWS DIG
アメリカやドイツなどがウクライナに対する戦車の供与を相次いで発表しました。欧米各国の軍事支援は新たな段階に入ります。
アメリカ バイデン大統領
「アメリカはウクライナに31両の『エイブラムス』を供与します」
アメリカのバイデン大統領は25日、ウクライナに対して主力戦車「エイブラムス」31両を供与することを発表しました。実際に供与されるまでには数か月かかる見通しで、その間、ウクライナ側に操縦や維持に必要な訓練も行う方針です。
また、ドイツのショルツ首相も25日、主力戦車「レオパルト2」のウクライナへの供与と、他の国による供与への承認を決定したと明らかにしました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は、アメリカからの「エイブラムス」の供与について「勝利への重要な一歩だ」としたほか、ドイツからの「レオパルト2」供与についても「重要でタイムリーな決断だ」として、謝意を示しています。
そのほか、フィンランドなど各国の戦車供与の表明が相次ぐなか、ロシアのペスコフ大統領報道官は25日、欧米側が戦車の影響力を「過大評価している」としたうえで、「いずれの戦車も他の戦車同様燃え尽きるだろう」と警告しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7gXoMrt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9BEj0p3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/S5ocbza



コメントを書く