「大雨特別警報」から一夜 熊本で安否不明者の捜索続く 石川では記録的大雨、道路崩落で車3台が転落
きのう(11日)、一時、大雨特別警報が発表された熊本県ではきょう(12日)も朝から安否不明者の捜索が続いています。
NNN取材団・属 ちひろ 記者
「熊本県玉名(たまな)市のラーメン店では、店内が浸水し泥まみれになっていて、従業員ら清掃に追われています」
「大雨特別警報」から一夜。熊本県ではきょう(12日)も大雨の爪痕がいたるところに残っていました。
西山 耕平 ディレクター
「このお家なんかも、私の腰より高い位置まで水が来ているのがわかりますね」
大雨の影響で水没した車は…
西山 耕平 ディレクター
「住宅から車がレッカー移動していきます。中に水が残っている状態ですね」
西山ディレクター
「お盆休みですけど、件数多いですか?」
レッカー業者
「多いです。今で、すでにうちで40~50件入っていて、順番に対応していますが、どうしても盆休みで受け入れが難しい」
熊本県によりますと、県内では玉名市や熊本市内で合わせて3人の安否不明者が。
甲佐町できのう(11日)、男性1人が土砂崩れに巻き込まれたほか、八代市では、用水路に沈んだ車の中から女性1人が心肺停止の状態で発見されたということです。大雨の影響は九州だけにとどまりません。
(石川県・輪島市 12日午前)
「輪島市中心部を流れる用水路ですが、茶色水が流れ、今にも溢れてしまいそうです」
長時間にわたった雨の影響で水位があがった川の濁流は、街の目前まで迫っていました。
石川県では、日曜日(10日)から能登を中心に激しい雨が降り、輪島市の三井で午前6時前までの48時間雨量が306.5ミリ、 観測史上最大を記録しました。
さらに、12日午前5時ごろ、石川県七尾市の国道249号で道路が広い範囲にわたって崩落。大雨の影響とみられています。この崩落で車3台が転落し、乗っていた1人が重傷、2人が軽いケガをしました。
各地で猛威を振るう今回の大雨。お盆を前に、土砂災害にも注意が必要です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/WxT4hUP
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/5k9yxuW
Instagram https://ift.tt/iy26Q0a
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/jYfXzs1
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/zVrEom9
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/T23lyxd
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/vI6SsOM
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/6ieFKLj
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/HtmG0Cz
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/hI9UqzH
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Wp7R2wG
コメントを書く