- 日中防衛相が会談“懸念”伝える 台湾海峡めぐる議論では平行線(2023年6月3日)
- 「もっと防犯しておけば」侵入から20分で無残にも…“高級車”窃盗の瞬間|TBS NEWS DIG
- 【ハリコミ】ミニスカ女性を狙う「キョロキョロ男」若者が盗撮する理由とは?卑劣な“盗撮犯”犯行の一部始終 千葉県警・鉄道警察隊を密着取材!|TBS NEWS DIG
- 産地偽装で揺れた「熊本県産あさり」 1年2か月ぶりに関東で販売再開 くまモンがPR|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 3/27(木)】コンビニ強盗相次ぐ 同一犯か/大阪 サクラサク/アーベル賞に京大・柏原正樹氏 ほか【随時更新】
- 【オミクロン株】中国・北京に隣接の天津市でオミクロン確認
“偽情報”に対抗 政府が新組織を来春に立ち上げへ(2023年1月25日)
政府は、ロシアや中国などによる偽の情報の拡散に対抗するため、来年春を目指して新たな組織を立ち上げる方向で調整しています。
松野官房長官:「偽情報の拡散は普遍的価値に対する脅威であるのみならず、安全保障上も悪影響をもたらし得るものです」
松野官房長官は、外国による偽情報の拡散への対処能力を強化するため、「政府全体で対応する」と強調しました。
去年8月には岸前防衛大臣を装ったツイートに、ウクライナを非難する偽の内容が書き込まれ、ロシア側に拡散されたという事案がありました。
こうした偽情報を分析し、正しい情報を速やかに対外発信するなど政府内外の連携を強める方針です。
新たな組織は、来年春をめどに内閣官房に立ち上げる方向で調整しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く