【強烈寒波】西日本で記録的大雪 北陸や北日本は冬の嵐に警戒(2023年1月25日)
10年に一度の強烈な寒波が猛威を振るい、西日本を中心に記録的な大雪となっています。
25日の午前中にかけて西日本や東海、長野では1日で50センチを超える雪が降り、観測史上1位を記録した場所もありました。
東海から九州の広い範囲で今シーズン一番の雪が積もり、普段雪があまり降らない都市部でも大雪となっています。
三重県の津では1月の観測史上1位の積雪となりました。
26日にかけては北陸から北日本を中心に大雪となり、東北では最大80センチの雪が降る見込みです。
瞬間的に30メートル以上の非常に強い風も予想され、猛吹雪となる恐れもあります。
大規模な立ち往生や集落の孤立、停電などに厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く