- 「やりがい感じられた」京都の東本願寺で1年のほこりを払う「すす払い」地元の中学生150人らが参加 竹の棒で一斉に畳を叩く伝統行事 #shorts #読売テレビニュース
- ゴーグル・マスク3枚…朝からしっかり対策 東京で2年ぶりに黄砂を観測(2023年4月13日)
- “美ら海”底に大量のゴルフボール “異様な光景”ダイバーたちが対策に乗り出す(2023年12月4日)
- 猟銃の所持許可 後絶たぬ“銃犯罪” 狩猟や鳥獣駆除 全国で“15万丁”(2023年5月26日)
- 【誕生】”完全循環型”のクラフトビール!上勝の自然と味わう一杯 徳島 NNNセレクション
- 【フランス】公共交通機関でのマスクの着用義務撤廃 新型コロナウイルス
“最強寒波”で交通に影響 空の便で233便欠航 強風による倒木被害も|TBS NEWS DIG
“最強寒波”の影響で、空の便など交通機関に影響が出ているほか、倒木などの被害も出ています。
全日空では、稚内・函館・大館能代空港を発着する全ての便のほか、⻘森・秋田・新潟・富山・米子などを発着する一部の便、あわせて85便の欠航を決めています。日本航空でも北海道や青森、新潟などを発着する便を中心に148便を欠航します。
また、山形新幹線は福島と新庄駅間で終日運転を見合わせます。
一方、強風によるとみられる被害も相次いでいます。
群馬県前橋市ではきのう夕方、公園の木が根元から折れて国道をふさぐように倒れ、車2台が巻き込まれました。また、千葉県船橋市でも夕方に建設現場の足場が倒れ、隣にある駐車場の車4台が下敷きになりました。
いずれもけが人はいないということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G3D54dP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ys2b0Qo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TeokHs0
コメントを書く