- 【“ゼロコロナ”】大幅緩和の中国 発熱など訴える人が病院に長蛇の列
- “ヒトラー投稿”菅氏に維新「直接抗議」も・・・物別れ(2022年2月2日)
- 【ノーカット】天皇訪中 歓迎式典でのお言葉「将来に向かって歩む契機に」1992年(2022年10月23日)
- 永岡文科大臣「情報伝達などが適切だったか早急に検証するよう指導」 文科省が10日に日大関係者を呼んで指導|TBS NEWS DIG
- 政府 旧統一教会など被害者救済法で罰則規定を盛り込みへ|TBS NEWS DIG
- 「自分が何が得意で,何が好きか気づけるのは“特権”」ライター・ヒオカさん “体験のサービス化”で広がる格差…どう解消?【久保田智子編集長のSHARE #15】#shorts
【岸田首相】飼料価格抑制の追加策を指示…畜産物高騰の恐れに
食料品をはじめとする物価高騰が続くなか、岸田首相は新たに、配合飼料の価格を抑えるための追加策を講じるよう指示しました。
岸田首相は24日開かれた物価高騰対策に関する会議で、畜産物の価格がさらに高騰する恐れがあるとして、飼料価格を抑えるための対策を追加するよう農水相に指示しました。
また会議では、電気料金の補助や10万円の出産子育て支援など、今年度の補正予算に盛り込まれた、およそ1300の経済対策について、およそ半数の事業が着手されたと報告しました。
政府はこれらの事業の進捗(しんちょく)を、毎週金曜日にホームページで公開するとしています。
物価高騰をめぐっては、電力各社が相次いで値上げを申請しているほか、ことし値上げすると発表された食品が1万品目を超えるなど、生活への影響が深刻となっています。
(2023年1月24日放送)
#岸田首相 #畜産物 #飼料価格 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kuVelQq
Instagram https://ift.tt/XCFkPf3
TikTok https://ift.tt/6v7CnlY
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く