- 【データ活用】IT企業社長から“焼きいも”の世界に! 地域の課題解決に挑む男性 新潟 NNNセレクション
- 【世界で噴火相次ぐ】イタリアでも…溶岩が海に噴煙上げ ガスが斜面下り降りる(2022年12月6日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(6月5日)
- 春の訪れ 和歌山・白良浜海水浴場の防砂ネットを撤去 海開き時期はコロナ状況で判断(2022年3月16日)
- 「妻のこういう態度が嫌」“夫目線”妊婦向けチラシ 炎上・批判殺到で中止 市長謝罪 #shorts
- ゴルフボールで車体を叩き保険金請求…大手中古車販売「ビッグモーター」の報告書|TBS NEWS DIG
【日産】世界初公開 “一般道で事故回避”の自動運転技術
一般道での急な人の飛び出しなどを回避するための自動運転の技術が、世界で初めて公開されました。
これは日産自動車が開発したもので、人が運転していても避けることが難しい一般道での事故を自動で回避する運転支援の技術です。
例えば、急に目の前に現れた車を避けるため自動でハンドルが操作されます。さらに、その先に飛び出してきた子どもへの接触を避けるため、自動でブレーキがかけられます。300メートル先のものまで光で検知するシステムで、複雑な事故のリスクを自動で連続して回避できるといいます。
これまでは高速道路での事故を想定していましたが、今回の自動運転のシステムは一般道での事故を避けることも視野に入っています。
日産は、2020年代半ばまでに実用化し、2030年までには新たに発売するほぼすべての車に搭載することを目指しています。
(2022年4月25日放送)
#日産 #自動運転 #車 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/UwfQX4M
Instagram https://ift.tt/7NCHtGY
TikTok https://ift.tt/tFoLlEC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く