- 「殺すつもりはなかった」マンションで19歳の女性が死亡 殺人未遂で21歳の男を逮捕 東京・大田区|TBS NEWS DIG
- 野党「息子に甘い」岸田総理“更迭”応じず…長男・翔太郎氏が親族と「公邸忘年会」(2023年5月26日)
- 不審火8件『1階全焼』『室外機焼ける』など被害相次ぐ…連続放火の可能性視野に捜査(2022年11月16日)
- 東京都・インフルエンザの「流行注意報」発表 9月の発表は異例 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【チェーン店が“新業態”に】とんかつ屋さんが「食パン専門店」オープン 見た目をガラッと変える店も
- “地震被害”東北新幹線 一部で運転再開・・・安堵の声(2022年4月5日)
【日産】世界初公開 “一般道で事故回避”の自動運転技術
一般道での急な人の飛び出しなどを回避するための自動運転の技術が、世界で初めて公開されました。
これは日産自動車が開発したもので、人が運転していても避けることが難しい一般道での事故を自動で回避する運転支援の技術です。
例えば、急に目の前に現れた車を避けるため自動でハンドルが操作されます。さらに、その先に飛び出してきた子どもへの接触を避けるため、自動でブレーキがかけられます。300メートル先のものまで光で検知するシステムで、複雑な事故のリスクを自動で連続して回避できるといいます。
これまでは高速道路での事故を想定していましたが、今回の自動運転のシステムは一般道での事故を避けることも視野に入っています。
日産は、2020年代半ばまでに実用化し、2030年までには新たに発売するほぼすべての車に搭載することを目指しています。
(2022年4月25日放送)
#日産 #自動運転 #車 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/UwfQX4M
Instagram https://ift.tt/7NCHtGY
TikTok https://ift.tt/tFoLlEC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く