- 【穴場レストランライブ】JICAのエビのうま味ギュッとトマトシチュー /美術館のとろ~り本格ピッツァ/区役所内に”カレーの海” など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼ニュース 5類引き下げ「屋内マスク」原則不要へ…/中国「春節」21億人大移動/高速道路の“深夜割引”見直し など「最新情報とニュースまとめ(2023年1月20日) ANN/テレ朝
- “ダイエット強要”も…K-POPグループ“損害賠償”裁判 元メンバーら勝訴(2023年3月29日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月11日)
- 自衛隊ハラスメントと闘う【報道特集 11月19日放送】| TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍「最高司令官へのこだわり」で苦境に? プーチン大統領の“頭の中”は
トルコ「支持期待をするな」スウェーデンのNATO加盟(2023年1月24日)
トルコのエルドアン大統領は、イスラム教徒に対する過激な抗議活動が行われたスウェーデンに対し、NATO=北大西洋条約機構への加盟を認めない姿勢を示しました。
北欧スウェーデンで21日、極右団体が抗議集会を開き、イスラム教の聖典「コーラン」を燃やしました。
これを受けて、トルコのエルドアン大統領は23日、「スウェーデンはNATO=北大西洋条約機構への加盟についてトルコの支持を期待するべきではない」と怒りをあらわにし、スウェーデンのNATO加盟を認めない姿勢を示しました。
NATOへの新規加盟は、加盟国すべての同意が必要です。
一方、アメリカ国務省のプライス報道官は、コーランが燃やされたことについて非難し、トルコへの配慮を示しつつも、「スウェーデンとフィンランドはNATO加盟の準備ができている」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く