10年に1度の“最強寒波”襲来  「寒気のピークは24日の夜から25日にかけて」 日本海側は大雪警戒 【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG

10年に1度の“最強寒波”襲来  「寒気のピークは24日の夜から25日にかけて」 日本海側は大雪警戒 【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG

10年に1度の“最強寒波”襲来  「寒気のピークは24日の夜から25日にかけて」 日本海側は大雪警戒 【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG

“最強寒波”が流れ込む影響で各地で雪が降るなど厳しい冷え込みになりました。
24日以降の天気はどうなるのか、國本さんによる解説です。

==最強寒波 大雪警戒 25日朝が“寒さの底”に==

國本未華気象予報士:
寒気はこれからです。とにかく強い寒気がやってきます。予想を見ていきますと24日の夜から25日にかけてがまずピークです。関東周辺もにわか雪がありそうですが、日本海側の地域は今シーズンで一番強い寒気になりそうです。そして週末にかけてもう1回波がやってきます。長期的な寒さ対策をしていく必要がありそうです。

ホラン千秋キャスター:
雪が心配です。

國本気象予報士:
雪は寒気にともない、特に24日の午後から急激に強まるようになります。山陰や近畿北部、それから北陸の地域で1時間に5センチ前後降るおそれがあります。車の立ち往生などの被害にも繋がる恐れがありますね。

ホランキャスター:
新幹線なども影響はありそうですか。

國本気象予報士:
今回、太平洋側も雪が積もっていく予想なので東海道新幹線なども影響がありそうです。雪の量ですが、日本海側は広い範囲で1メートルを超えるようなところがありそうです。西日本も雪の量が増えそうで近畿や中国地方で24日朝から25日朝までに50センチ以上という予想になってきています。

▼予想降雪量(24日朝~25日朝)
 北陸:70~100センチ
 東北:60~80センチ
 関東甲信・近畿・中国:50~70センチ
 東海:40~60センチ
 九州北部:30~50センチ
 四国:20~40センチ
 九州南部:10~20センチ

ホランキャスター:
雪が降らなくても寒いですね。

國本気象予報士:
25日の朝が寒さの底になります。東京も最低気温氷点下3度と近年稀に見る冷え込みとなりそうです。

==“最強寒波” 水道管凍結で断水も スマホの結露も注意==

ホランキャスター:
25日の東京都心の最低気温予想はマイナス3度です。ご注意いただきたいのは水道管の凍結です。過去には2018年1月、東京都心で最低気温マイナス4度を観測した時、都内各地で水道管が凍結して水が出なくなったり、水道管破裂で水漏れするなどのトラブルが多発しました。2016年1月寒波では九州を中心に1府20県で凍結被害があり、約50万戸に断水の被害がありました。

東京都水道局は今回の寒波に対して「水道管の凍結にご注意ください」と呼びかけを行っています。対策としては基本的に「水道管が直接冷たい外気に触れないようにする」ことが大切です。例えば市販の保温材を水道管に巻く、または布・タオルを巻いてビニール袋をかぶせる。ということです。

万が一凍結してしまった場合は水道管にタオルをかぶせて人肌くらいの温度のぬるま湯をゆっくりとかけてください。熱湯をかけてしまうと熱膨張により水道管が破裂しますのでくれぐれもご注意ください。

そして車のフロントガラスの凍結も熱湯をかけると温度差でガラスが割れるなどの恐れがありますのでご注意ください。前日の夜からガラスにカバーをかける、解氷剤を使用するなどの凍結防止対策をしてください。

他にも凍結で注意すべきところです。
・橋や歩道橋の上→地面の熱が伝わりにくく風通しが良いので凍結しやすい
・トンネルの出入り口→トンネルの中と外で路面状態が大きく違うことがある
・交差点・カーブ→ハンドルを切ったままブレーキを踏むととても滑りやすい
・日影→路面が凍結すると完全にとけるまでに時間がかかる

そしてスマートフォンの結露にも注意です。寒い屋外から暖かい室内に入るとき、急激な温度変化で結露が発生することがあります。内部に関しては、結露を考慮して設計されていますが充電端子は外部に露出していますので結露対策が難しいのだそうです。水分がついたまま充電するとショートや発熱、出火などの原因にもなりますのでご注意ください。

スマートフォンの内部で結露した場合は故障の原因にもなります。結露を防ぐためにはどうすればいいのか?急激な温度変化を防ぐために、寒い屋外から暖かい室内に入る前にスマートフォンを手などで温めるといいそうです。カイロの熱は急激な温度変化になりますのでご注意ください。もし結露してしまった場合は電源を切って自然乾燥するといいそうです。

井上貴博キャスター:
私の周りでぎっくり腰になった人がいます。気をつけてください。

スポーツ心理学者(博士)田中ウルヴェ京氏:
体を急に動かすことは避けた方がいいですね。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5vxw0jK

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vL2aiP1

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rthB5CV

TBS NEWSカテゴリの最新記事