- 77回目の終戦の日 高市大臣らが靖国神社を参拝 中韓は反発|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会“最大100億円供託”狙いは…資金移動の抜け道は?韓国本部の財政悪化も【もっと知りたい!】(2023年11月8日)
- 俳優・寺島進さんが拘置所の一日所長に!収容者の食事を「実食」 「矯正展」開催で売上は被害者支援に|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- “一番福”は…22歳大学生「運を分け与えられるよう過ごしたい」 3年ぶり“福男選び”(2023年1月10日)
- 【ヨコスカ解説】漁獲量が8割以上減少も…サンマ、サバ、ブリ、イカ…日本人が愛する海の幸が今ピンチ!日本近海で今何が…
【今月の政治を振り返る】きょうから通常国会始まる / コロナ“5類に引き下げ”検討指示 / 答弁の作成終了…平均午前3時 官僚の長時間労働を調査 ――政治ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
2023年1月中の政治に関するニュースをまとめました。
・岸田首相が“今年初”会見 「経済の好循環」「異次元の少子化対策」に取り組む決意示す
・河野デジタル相 将来的に国内でも“ネット投票”検討
・菅前首相 “異次元の少子化対策”で消費増税は「国民から理解されない」
・NHK党・立花党首「ちょっと驚いた」 ガーシー議員の関係先家宅捜索
・国民民主党 立憲の「国会共闘」呼びかけ“拒否”
・「衆院本会議」の登壇者“マスク不要”に…与野党が大筋合意
・「地球1周」の弾丸外交…総理の狙いは まもなく日米首脳会談 ≪現地中継≫
・れいわ参議院議席“ローテーション”運用 自民・世耕氏が批判「憲法の趣旨に合致しない」
・立憲・泉代表と維新・馬場代表が会談 「防衛増税反対」など“共闘”で正式合意
・「異次元の少子化対策」初会合 3月末めどに“具体策のたたき台”とりまとめへ
・“増税以外”の財源を議論 自民・特命委が初会合
・岸田首相、コロナ“5類に引き下げ”検討指示 最初の感染確認から約3年…日本のコロナ政策、大きな転換点に
・ガーシー議員の海外渡航 参議院「了解しない」
・答弁の作成終了…平均午前3時 官僚の長時間労働を調査
#政治 #国会 #岸田首相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/c0N3KDr
Facebook https://ift.tt/PUmVaDn
Instagram https://ift.tt/ymRlrTf
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く