- 70代男性が死亡…付近の金網にパラグライダー 直前に付近の山から飛行 姫路市(2022年2月16日)
- 新型「iPhone14」発表 11万9800円から 16日に発売(2022年9月8日)
- 「加熱式たばこ」子どもの誤飲に注意 事故が後絶たず…“金属片”含むモデルも(2022年12月26日)
- 「二国間関係の基盤を侵食」インド国防相 国境の係争地帯めぐり中国を非難|TBS NEWS DIG
- 高速道路でバス炎上 中には人が 燃料漏れ引火か 車が次々炎に… #shorts
- 【万博】橋下「会場までの足にLUUPを!」万博効果の実態は?新しい交通手段が街の価値を上げる?橋下徹×岡井大輝 Luup社長|NewsBAR橋下
【異物混入】中学校の給食のうどんに金属片混入 調理器具の部品の一部か 静岡市
12日、静岡市の中学校の給食に金属片が混入していたことがわかりました。健康被害は確認されていません。
静岡市学校給食課によりますと、異物混入があったのは清水庵原中学校で、12日の給食の「からしみそあんかけうどん」の中に、直径およそ10ミリの金属製ワッシャーとナットが混入していたということです。
給食を食べていた2年生の2人が口に入れる前に金属片を発見したもので、健康被害は確認されていません。
この給食は、静岡市の庵原学校給食センターで作られたもので、調理器具の部品の一部が脱落し、混入したとみられています。
庵原学校給食センターでは、13日から、安全を確認した上で、給食の提供を続けていくということです。
(2022年7月13日放送「news every.」より)
#異物混入 #給食 #静岡市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ua9iJ6E
Instagram https://ift.tt/7lEnNBp
TikTok https://ift.tt/w43byFr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く