- 政府、G7広島サミットの閣僚会合 計14の開催地を決定|TBS NEWS DIG
- マイナンバーカード“実質義務化” 健康保険証は廃止へ 背景に岸田総理の“苦い思い出”|TBS NEWS DIG
- 琵琶湖畔に新オープン!人気和菓子店たねやの新店舗「LAGO大津」を徹底リポート【す・またん!】
- 【感染者】大阪府は200人超 オミクロン感染者は『原則宿泊療養』へ 病床ひっ迫の抑制が目的
- 「最も過酷な状況で模範的な避難」海外メディアが日航機の乗客乗員を称賛(2024年1月3日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
【速報】荒川河川敷で枯れ草火災「たき火が消えていなかった」(2023年1月21日)
埼玉県熊谷市の荒川河川敷で枯れ草が広範囲にわたって燃える火事が起き、消防車など10台以上が出動して、現在も消火活動が続いています。
21日午前11時半ごろ、熊谷市万吉の荒川で「河川敷の枯れ木が燃えている」と119番通報がありました。
警察などによりますと、火は下流に向かって延焼が続いていて、午後2時現在、国道407号の荒川大橋付近まで少なくとも100メートル以上は燃え広がっているということです。
消防車など10台のほか、地元消防団も出動して現在、消火活動が続いています。
火事が起きる前、河川敷では1人でたき火をしていた人がいて「火を消したと思ったが、消えていなかった」などと警察に話しているということです。
21日、熊谷市には強風注意報と乾燥注意報が出ていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く