- 【昼ニュースまとめ】米首席医療顧問ファウチ氏「ウイルスの根絶は難しい」 など 1月12日の最新ニュース
- 頭に複数の傷、部屋は施錠 高層マンションで高齢夫死亡 #shorts #読売テレビニュース
- 【8月27日(土)】土曜日午後は通り雨あり 日曜日は秋の気配!【近畿地方】
- 早春の花・カエンカズラ 見頃迎える 静岡県東伊豆町|TBS NEWS DIG
- 【宇宙開発ライブ】JAXA担当者「今度こそ…」「H3ロケット試作機1号機」宇宙へ / NASA長官、アルテミス計画含む日本との協力強化に強い期待感 など――(日テレNEWS LIVE)
- 比マルコス大統領が初の施政方針演説 中国念頭に【ABEMA NEWS】(2022年7月26日)
核爆発の爆風から身を守る屋内最適な場所とは シミュレーションで判明(2023年1月21日)
核爆発による爆風から屋内で身を守ることができる最も安全な場所が、シミュレーションによって判明したとヨーロッパの研究者が発表しました。
キプロスにあるニコシア大学の研究者は、750キロトンの破壊力を持つ核弾頭が爆発したと想定して、コンクリート製の建物が爆風に耐えられる爆心地からやや離れた地域で室内の人間にどんな影響があるかを調べました。
シミュレーションでは、爆風は室内に侵入すると風速が増し、爆発に面した窓や扉の近く、通路が狭くなる廊下では最大風速が184メートルを超えて体が吹き飛ばされる可能性があることが分かりました。
一方で、爆発に面した「壁の隅」が比較的爆風の被害を避けることができる室内では最も安全な場所だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く