- 【投稿動画】初めての回転遊具で目が…『every.特集』
- 【消費者物価指数】去年4月に比べ3.4%上昇 主な要因は食料価格の値上がり
- 【速報】性加害報道 三宅防衛政務官「全く身に覚えがない」 国会で野党が追及|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】”戦後最悪”の日韓関係を振り返る『日韓関連ニュースまとめ』 ―― 韓国・尹大統領が韓国大統領として5年ぶりに来日 岸田首相と首脳会談を開催へ (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】大空の祭典「百里基地航空祭」ブルーインパルスが魅せる!(2022年12月4日)| TBS NEWS DIG
- 高校バスケ スーパー2年生が活躍 身長206cmの「ブロックショット」【スーパーJチャンネル】(2023年12月26日)
マスク着用時の化粧崩れを防ぐ画期的新技術(2023年1月21日)
マスクの着用で起こりやすい化粧崩れを防ぐ新たな技術が開発されました。
化粧品大手の「コーセー」が開発したのは、化粧崩れを防ぐためのファンデーションの下地と仕上げに使う粉です。
下地はひも状の構造を導入することで、こすれや汗に耐える強さと表情の動きにもヨレない柔軟性を両立させました。
また、仕上げの粉は皮脂をはじいてテカリを防止する成分が含まれているほか、マスクによる摩擦を減らせるとしています。
コーセー・メイク製品研究室、竹下卓志さん:「マスクの下は高温多湿な環境になっておりますので、汗や皮脂、こすれによってメイクが崩れてしまうという課題がありました」
コーセーは、コロナ禍のマスク生活で「化粧持ち」のニーズが高まっているとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く