「今年はどこでも行ける!」 中国「春節」で約5億人が大移動 “中国のハワイ”海南島など賑わい見せる|TBS NEWS DIG

「今年はどこでも行ける!」 中国「春節」で約5億人が大移動 “中国のハワイ”海南島など賑わい見せる|TBS NEWS DIG

「今年はどこでも行ける!」 中国「春節」で約5億人が大移動 “中国のハワイ”海南島など賑わい見せる|TBS NEWS DIG

旧正月の春節をあさってに控えた中国。帰省や旅行などで移動した人たちはすでに5億人に迫り、各地で賑わいを見せ始めています。

四川省で飼育員に抱っこされながら次々と登場したのは、去年生まれたばかりの10頭の子パンダたち。春節を祝う記念撮影に臨みました。

首都、北京では…。

記者
「こちら北京の観光名所です。湖に張った氷の上でたくさんの家族連れが遊んでいます」

小学校などはすでに春節の休みに入っていて、多くの家族連れの姿が。

訪れた人
「(Q.春節の何日前に休みを取りましたか?)5日前にとりました。春節の前に北京に来て、楽しみたかったんです」

訪れた人
「去年とおととしの春節はとても窮屈でした」

子ども
「楽しい!」

地方の観光地もすでに多くの人で賑わっていて、中国のハワイとも言われる海南島へと向かう道路は大渋滞だといいます。中国政府によると、春節に伴いおよそ4億8000万人がすでに移動したということです。

ところで、春節の風物詩と言えば爆竹ですが、こんなトラブルも。18日、内モンゴル自治区ではマンホールが突然、爆発。原因は子どもがマンホールに入れた爆竹でした。

一方、習近平国家主席は…。

医療従事者
「こんにちは、総書記!」

習近平国家主席(総書記)
「春節おめでとうございます。重症者の治療は順調ですか?」

各地の病院や鉄道の駅、少数民族の居住地域などとオンラインで結び、コロナ対策の強化などを指示。およそ3年間の厳しいゼロコロナ政策については「正しい選択だった」とした上で、「厳しい課題が残っているが希望の光は目の前にある」と強調しています。

習氏は毎年、春節前には地方視察に出ていましたが、今年は感染拡大を懸念し、とりやめたものとみられます。

コロナ前の春節に戻りつつある中国。ただ、当局は人が集まる場所での感染拡大防止策の強化にも乗り出しています。

そして、日本では…。

けさの東京・銀座。観光バスツアーの集合場所には多くの人が集まっていました。

記者
「東京・銀座です。こちら富士山方面に行くバスですが、台湾や香港から来た人たちが乗っています」

あすから始まる中国などの旧正月「春節」の大型連休。“春節”と言えば、かつては「爆買い」を求めて中国本土からの客がこぞって押し寄せていましたが、今年は…。

台湾からの観光客
「(Q.どこから?)台湾です。日本は久しぶりなのでうれしい」

中国本土からの入国は感染急拡大を受け水際対策が強化されたため、制限をほとんど受けない香港や台湾からの観光客の姿が目立ちます。

台湾からの観光客
「9日間滞在する予定です。日本側もコロナ対策を非常に重視していると信じているので、訪日を決めました」

1月、2月の訪日外国人はコロナ禍前の2019年には500万人を超えていましたが、おととしから激減。今年は3年ぶりに行動制限のない春節になります。

バスツアーが向かったのは、静岡県の御殿場プレミアム・アウトレット。円安の効果もあり、買い物にも熱心です。

海外からきた観光客
「1つの店で20万円使いました。円安で思ったよりはるかに安いです」

久しぶりの日本食、きょうの昼食はラーメンです。その後は、富士山をのぞむ観光名所・忍野八海を満喫しました。

観光客を受け入れる人たちも期待を寄せています。

せんべい屋の店長
「だんだん戻ってきたなという感じで見通しは立っています。(中国からの客も)ぜひ戻ってきてもらいたいです」

ただ、最大のインバウンド相手、中国からの観光客はまだ見通しがたっていません。

御殿場プレミアム・アウトレット 泉竜治副支配人
「(以前は)中国のお客様が常時多くのお客様にご来場いただいていましたけど、その状況になるにはまだもう少し先になるのかなと思います」

コロナ前の姿に戻るのはもう少し先になりそうです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QY7tjay

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QX2Zmis

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7UHNn4v

TBS NEWSカテゴリの最新記事