- ポーランド大統領がウクライナ議会に赴き演説(2022年5月23日)
- 【9月19日 今日の天気】局地的に激しい雷雨 沖縄から東北 広く真夏日続く|TBS NEWS DIG
- 【約50人の女性と同時交際】詐欺容疑で逮捕→不起訴…被害者女性に対する“検察官”の主張「将来を共にしようと思っている相手であっても3万円すら負担するのは嫌だと?」(2022年4月6日)
- 冬の海を漂う子ネコを釣り人が発見・救出 寒さで震える体を風呂で温め…その後家族に #shorts
- 長崎 被爆80年へ向け…原爆資料館の展示更新検討 “人”が見える「物語」も一緒に(2023年8月9日)
- 【おそうざいLIVE】ジューシーなメンチカツ/ナスの肉詰め/ザクザク三角コロッケ/甘めしょうゆからあげ/10円チキンボール/銀サケホイル焼きネギ塩 など (日テレNEWS LIVE)
原発事故巡り 東電旧経営陣 きょう控訴審判決(2023年1月18日)
福島第一原発の事故を巡り、強制起訴された東京電力の旧経営陣3人の控訴審で、東京高裁は18日午後2時に判決を言い渡します。一審で無罪判決を受けた3人の刑事責任の有無が改めて判断されます。
業務上過失致死傷の罪で強制起訴された東京電力の元会長・勝俣恒久被告(82)ら旧経営陣3人は2019年に東京地裁で無罪を言い渡されました。
その後、検察官役の指定弁護士が判決を不服として控訴し、無罪判決を破棄するよう求めた一方、弁護側は無罪を主張しています。
株主が損害賠償を求めた民事裁判では、去年、東京地裁が旧経営陣に対し、津波の予見可能性などを認めて13兆円余りの支払いを命じています。
刑事裁判で、旧経営陣の責任の有無が改めてどう判断されるかが焦点です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く