原発事故巡り 東電旧経営陣 きょう控訴審判決(2023年1月18日)

原発事故巡り 東電旧経営陣 きょう控訴審判決(2023年1月18日)

原発事故巡り 東電旧経営陣 きょう控訴審判決(2023年1月18日)

 福島第一原発の事故を巡り、強制起訴された東京電力の旧経営陣3人の控訴審で、東京高裁は18日午後2時に判決を言い渡します。一審で無罪判決を受けた3人の刑事責任の有無が改めて判断されます。

 業務上過失致死傷の罪で強制起訴された東京電力の元会長・勝俣恒久被告(82)ら旧経営陣3人は2019年に東京地裁で無罪を言い渡されました。

 その後、検察官役の指定弁護士が判決を不服として控訴し、無罪判決を破棄するよう求めた一方、弁護側は無罪を主張しています。

 株主が損害賠償を求めた民事裁判では、去年、東京地裁が旧経営陣に対し、津波の予見可能性などを認めて13兆円余りの支払いを命じています。

 刑事裁判で、旧経営陣の責任の有無が改めてどう判断されるかが焦点です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事