- 【サル痘】国内で初確認 感染すると症状は…
- 獣医は苦戦 ペットショップは混乱も きょうから犬猫マイクロチップ“義務化”(2022年6月1日)
- 路上で2つのグループがトラブルに 男性一人が刺されて死亡 タイ国籍の男を殺人容疑で逮捕 横浜・中区|TBS NEWS DIG
- 【速報】女性が“刃物”で切りつけられる…車で男が逃走中 「男は知人」と話す 熊本・八代市
- 「阪神・淡路大震災の約15倍の大きさ」トルコ・シリア大地震 日本から支援の動きも(2023年2月10日)
- 【ニュースライブ 8/4(金)】『ポケモンGOフェスト』西日本で初開催/特殊詐欺Gリーダーらを逮捕/京アニグッズ専門店がオープン ほか【随時更新】
「面前でスマホいじり」約6割 依存が浮き彫りに(2023年1月17日)
目の前に誰かがいる状態でスマートフォンなどをいじる人がおよそ6割に上ることが分かりました。
NTTドコモの調査によりますと、目の前に誰かがいる状態で端末を手持ちぶさたにいじっているユーザーは全体の57.5%に上り、新型コロナの感染が拡大した2020年以降、急速に増加しました。
また、端末を机などの面前に置いておく、または握りしめている人は全体の47.9%で、若年層を中心にスマホに依存する姿が浮き彫りになりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く