- ランボルギーニなど奪ったか 「彼氏を懲らしめて」暴行、数時間連れ回しの疑いも…(2023年3月15日)
- 【LIVE】ガザ地区からエジプトに退避 国境なき医師団スタッフが会見(2023年11月4日)| TBS NEWS DIG
- 「現在滞納額なども含めた事実関係について精査」神田財務副大臣 4度の税金滞納認め謝罪 政府・与党内では「これは持たない」との見方が強まる|TBS NEWS DIG
- 那須雪崩事故 引率の元教諭「雪崩の可能性を考えていなかった」 きょう初めての被告人質問|TBS NEWS DIG
- 米ブリンケン国務長官 中東滞在を15日まで延長(2023年10月13日)
- 【閣僚名簿発表】第二次岸田改造内閣
冬物の洗濯方法【SUNトピ】| TBS NEWS DIG #shorts
今夜もダウンやニットが活躍する寒さですが、冬物の洗濯の仕方って迷いませんか?そこで洗濯マイスターの方に伺ってきました。
ライオン株式会社 お洗濯マイスター 大貫和泉さん
「洗濯機で洗ってしまいますと、汚れが十分に落ちないことがありますので、手洗いすることをオススメしております」
洗濯表示を見て自宅で洗えることを確認したら、衣服をネットに入れ、洗濯桶や洗面器におしゃれ着用洗剤とともに入れます。衣類を上下させるように優しく押し洗いするのがいいそうですよ。また、ダウンの場合、下の方に羽毛が溜まってしまうことがありますので、干すときに下から上に軽く叩いてあげるといいそうです。
そして、これからの花粉シーズンにむけての洗濯物の対策についても伺ってきました。
ライオン株式会社 お洗濯マイスター 大貫和泉さん
「なるべく朝早く干していただくことがポイントになります」
洗濯物が濡れている状態だと花粉がつきやすいため、飛散のピークを迎えるお昼ごろまでには、ある程度乾いている状態にしておく方がいいそうです。
また、取り込む際はしっかりと振り払ってから取り込むようにしたり、花粉が衣服につく原因となる静電気を抑えるために柔軟剤を使用するなども効果があるそうですよ。
#洗濯 #洗い方 #花粉シーズン
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5GiIDsW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/83bSh0k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9KIRtfB
コメントを書く