- 仙台育英高・空手道部 部員9人“飲酒”で停学処分(2022年9月16日)
- パリ郊外で警察官が17歳の少年を射殺抗議活動続く一部が暴徒化して車や路面電車に放火も 180人以上が拘束TBS NEWS DIG #shorts
- 【1WEEKライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:集合住宅砲撃/ 核攻撃受けた時とるべき行動は…NY市が動画公開/ 商業施設などに相次ぎ着弾…など (日テレNEWS LIVE)
- 「本当 しびれました」マツタケの初競り96万円 例年より2週間遅れ、香り・大きさともに出来は良い
- ウクライナで1.5万人超が行方不明 国際機関が推計(2022年11月25日)
- 巨大ダム破壊で大洪水 ウクライナに被害・ロシアも損…専門家「メリット考えにくい」(2023年6月7日)
夫婦が口論の末、自宅放火か…1人死亡 36歳夫と50歳妻を逮捕(2023年1月15日)
和歌山市の一家3人が住む住宅で14日に火事があり、男性が死亡しました。警察は、この家に住む夫婦が口論の末に放火した疑いが強まったとして2人を逮捕しました。
火事があったのは、和歌山市大谷にある3人暮らしの住宅で午後6時ごろ、住人の男性から通報がありました。
火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼し、焼け跡から成人とみられる男性の遺体が見つかりました。
この家に住む前田翼容疑者(36)と妻の志保容疑者(50)が居間に火を付けたという趣旨の話をしたため、警察は放火の疑いで2人を逮捕しました。
警察によりますと、2人は生活面で口論となって翼容疑者が1階の居間に灯油をまき、志保容疑者がライターで火を付けたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く