- 国道2車線に“巨大な物体”が 交差点で車線をふさぎ…けが人は(2023年4月28日)
- 優先席に寝転びたばこ吸う 喫煙注意され暴行・・・傷害容疑で逮捕の男(2022年1月25日)
- 【うどんまとめ】松坂牛のうまみ生かした“牛すじうどん” / 強い歯ごたえ!濃厚味噌煮込みうどん / やわらかいのにコシがある!打ちたてもちもちうどん など(日テレNEWS LIVE)
- 大雨や強風に注意 台風8号が接近の静岡市は(2022年8月13日)
- 【全国の天気】あす列島 秋晴れ 西日本中心に25℃の夏日(2023年10月17日)
- 【傑作選】ABEMAドキュメンタリーセレクション/密着取材&検証でニュースを深堀り|ABEMAドキュメンタリー
7カ月ぶりの円高水準 円相場が一時127円台に(2023年1月14日)
外国為替市場で円相場は一時、1ドル=127円台と去年5月以来、約7カ月ぶりの円高水準になりました。
12日にアメリカで発表された先月の消費者物価指数の伸びが市場予想の範囲内だったことから、インフレが収束に向かっていると受け止められました。
このため、FRB(連邦準備制度理事会)による利上げのペースが落ちるという観測からドルを売って円を買う動きが強まりました。
ニューヨーク外国為替市場で円相場は14日未明に一時、1ドル=127円50銭を下回り、去年5月以来、約7カ月ぶりの円高水準になりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く