- 【ライブ】国会中継 「衆議院・予算委員会」(1月30日午後)――(日テレNEWS LIVE)
- 【“森友問題”妻の訴え棄却】「夫はどんな顔を…理不尽だなと」控訴の方針
- 米ロの“核戦略”プーチン氏の“核”に米はどう反撃するのか【5月5日 (木) #報道1930 】
- アイドルグループ「King & Prince」ライブ会場で火事 一部の観客が避難、体調不良も…公演は途中で中止 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :プーチン氏「私の行動は正しい」/ 追い込まれるプーチン大統領 本音は「停戦したい」?/ バイデン氏 ロシアの核兵器使用の可能性を懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 2歳男児行方不明から5日目 いまだ手がかりなく懸命の捜索続く 富山・高岡市|TBS NEWS DIG
新型コロナ“5類”への見直しは「段階的に移行するべき」厚生労働省・専門家組織メンバーら見解示す|TBS NEWS DIG
コロナの分類の見直しをめぐり、厚生労働省の専門家組織のメンバーらが、インフルエンザと同じ「5類」への変更については「段階的に移行するべき」とする見解をまとめました。
見解では、コロナはオミクロン株になって感染が広がりやすくなっているうえに、死者の数も多いことなどから、インフルエンザと同じような感染症になるには「しばらく時間がかかる」としています。
そのうえで、コロナの分類を現在の「2類相当」から「5類」などに変えた場合、▽行政による入院調整が出来なくなる可能性や、▽治療費が自己負担となり、感染者が検査や治療を受けなくなるなどの懸念があるとしています。
そのため、対策の緩和は段階的に行うべきだとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2eoDb3E
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FcJHGAL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Qxtdk5p
コメントを書く