- 【きょうは何の日】『口臭ケアの日』お口まわりを考える――コロナ禍で「顎関節症」患者が増加? / “脱マスク”前に悩み解決… などニュースまとめライブ【5月4日】(日テレNEWS LIVE)
- 【挑戦】コスプレに手裏剣!忍者のまちで「忍者検定」 滋賀・甲賀市
- 国会爆竹事件と沖縄の今【報道特集】
- 【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(2月28日)
- 【LIVE】昼ニュース 「必勝しゃもじ」に賛否/刃物持った男に警察官が発砲/恐怖!バンジーのロープが切れた!など 最新情報とニュースまとめ(2023年3月25日) ANN/テレ朝
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』千代田区のビルも拠点に?――中国「秘密警察署」の実態/ネット通販「¥」で購入したら請求“20 倍”に――なぜ? など(日テレNEWS LIVE)
「110番の日」にあわせ“110番通報の適正利用”呼びかけ 埼玉県警・草加警察署
「110番の日」にあわせ、埼玉県警草加警察署が110番通報を正しく利用してほしいと呼びかけました。
10日午後、草加駅では、草加署員らおよそ20人が駅を利用する人たちにチラシを配り、要望や相談などは「#9110」に電話するなどして、110番通報は緊急時にのみ正しく利用してほしいと呼びかけました。
草加署では去年、管内の事案に関する110番通報がおよそ3万100件あり、そのうちおよそ6200件がいたずらや間違い電話で、2021年の倍以上に増加したということです。
草加署は早急に対応が必要な事案に対応できなくなるとして、適切な110番通報に理解を呼びかけています。
(2023年1月10日放送)
#110番の日 #埼玉県警 #草加警察署 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EPkd2f8
Instagram https://ift.tt/6Diy5YW
TikTok https://ift.tt/NrD2bX1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く