- 新型コロナ 全国で10万2829人の感染 11日連続で前週同曜日を上回る 東京は約2か月ぶり1万人超|TBS NEWS DIG
- 20代カップルが工具窃盗か 病院建設現場に下請けで出入り(2023年11月24日)
- 新型コロナ急拡大で解熱剤が不足 製造元、限定出荷へ(2022年7月28日)
- 関西各地でも 442年ぶり「皆既月食」×「惑星食」 大阪市内で開かれた観測会では多くの人が見入る#shorts #読売テレビニュース
- 小学校教諭の男を逮捕 上裸の女子児童を盗撮か スマホに女児の動画など100点以上(2022年1月12日)
- 「死期早めた可能性」投与中の薬が切れ患者死亡 警告音鳴るも追加分用意されておらず 神戸徳洲会病院
主導者は『懲戒免職』…警察官6人が捜査費詐取か 交通費水増し等で“計5140円”(2022年1月27日)
捜査費をだましとった疑いで京都府警の警察官6人が書類送検されました。
京都府警の50代の警部補ら6人は、警備部に所属していた2020年までに、毎月現金で支払われる「捜査諸雑費」から計5140円をだましとった疑いがもたれています。
捜査諸雑費は捜査に必要な交通費や飲食費などのために月の初めに捜査員に定額が支給されます。余った分を月末に返金しますが、6人は電車やバスに乗った際、乗車した区間を水増しして報告して、一部を返金しなかったということです。
6人は当時同じ係に所属していて、50代の警部補が不正の方法を教えていたとみられ、「小遣い稼ぎのためだった。ダメなことだと思っていたが繰り返してしまった」などと容疑を認めているということです。
府警は主導した警部補を懲戒免職とするなど計11人を処分しました。
#MBSニュース #毎日放送 #詐取 #不正 #懲戒免職 #警察官 #警部補 #捜査諸雑費 #京都府警
コメントを書く