- ECOWAS代表団ニジェール入り 拘束された大統領や軍政指導者と面会|TBS NEWS DIG
- 【速報】岩手県で記録的短時間大雨情報(2023年8月12日)
- 早期解散は? 解散の大義めぐり自民党幹部から発言相次ぐ 森山選対委員長「大義がないことはありえない」 古賀元幹事長「大義はついてくるもの」|TBS NEWS DIG
- ドンキーコングが大空飛ぶ! USJ「期間限定」特別機が就航「ドンキーコング・カントリー」開業記念 #shorts #読売テレビニュース
- カナダの公共放送が北京支局閉鎖へ「中国政府による“事実上の追放”だ」(2022年11月4日)
- 【お惣菜LIVE】ジューシーメンチカツ/ナスの肉詰め/1日600個売れるコロッケ/甘めしょうゆからあげ/10円チキンボール/銀サケホイル焼き ネギ塩 など (日テレNEWS LIVE)
茨城で鳥インフル93万羽殺処分 今季の殺処分数“過去最多”に(2023年1月9日)
茨城県城里町の養鶏場で鳥インフルエンザが確認され、およそ93万羽のニワトリの殺処分が始まりました。これで今シーズンの鳥インフルによる国内での殺処分数が過去最多になりました。
茨城県によりますと、8日正午前、「死亡するニワトリが増えている」などと家畜保健衛生所に通報がありました。
遺伝子検査の結果、H5亜型の高病原性鳥インフルエンザと判明しました。
県は、この養鶏場のニワトリおよそ93万羽の殺処分を開始しました。
これで今シーズンに殺処分の対象になったのは全国で998万羽になり、2020年度の987万羽を上回って過去最多になりました。
農林水産省は9日午後から対策本部会議を開いて感染の拡大防止を強化する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く