- 【ロシアへの経済制裁】松野官房長官「すでに様々な影響が出ている」
- 【3月14日(火)】火曜日は朝の冷え込みに注意 最低気温は大阪で5度の予想 天気は回復【近畿地方】
- 【ニュースライブ 2/3(月)】“数年に一度” 最強寒波襲来/ネコをゴミだらけの部屋に放置 女逮捕/道路陥没 新たなスロープ作り/ ほか【随時更新】
- 【ライブ】『年末年始・お正月ニュース』 3年前は9連休も/お年玉いつまであげる?金額は?/ お餅は丸? 四角? 形変わる列島の「境界線」 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【きょうは何の日】『みどりの日』――春の味覚「山菜」よく似た“有毒植物”との見分け方 /「ど根性トマト」豪雨被災地で希望の実り など 【5月4日】(日テレNEWS LIVE)
- スシローで「デジタル回転ずし」 コロナで衛生意識の高まり受け #shorts
ハタチを祝う「大凧」が舞い上がる 縦横5m・重さ40kgの凧が「夢」を乗せ大空に(2023年1月8日)
1月8日、滋賀県東近江市のグラウンドでは振袖やスーツ姿の“新成人”たちが集まりました。引っ張っているのは縦横約5m・重さ40kgほどある大凧。40年以上続く伝統行事で、大凧には“新成人”たちが書いた「夢」が貼り付けられ、大空に舞い上がりました。
(参加者)
「これからは飛躍して社会に貢献できる大人になれる(ようにと)願いをこめて大凧をあげました」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/wpoTg7P
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#20歳 #大凧 #凧あげ #東近江市 #滋賀県 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く