- 旧統一教会 元幹部の批判に「一つも正しくない」(2022年7月20日)
- 【きょうは何の日】『世界生命の日』小さく生まれた赤ちゃんの命を救う“ドナーミルク”/妊娠中から育児中まで…孤立を防ぐ「伴走型」支援 など ニュースまとめライブ【4月27日】(日テレNEWS LIVE)
- モデル・高橋ユウ “念願”第2子妊娠を発表「『つわり』きつくて…」 12月出産予定(2022年6月28日)
- 大学などに爆破予告のFAX送信の疑い 男2人逮捕 同様の手口は30万件超(2023年8月23日)
- 「男性1人が閉じ込められている」小型飛行機が墜落し炎上 50代男性が骨折 熊本・産山村|TBS NEWS DIG
- 120年の時を経て本が図書館に…「本を返すのに遅すぎることはありません」(2023年7月14日)
【コロナ感染者急拡大】『夏の海開き』『花火大会』は大丈夫?オミクロン新系統で第7波?専門家「社会活動の再開を止める必要はない」
オミクロン新系統BA4とBA5による新規感染者が急拡大しています。7月6日に大阪では2日連続で4000人を超える新規感染者が確認され、“第七波”の到来が懸念されています。ようやく終息の気配を見せ、屋外ではマスクを外すことも奨励され始めた矢先だけに感染状況は気になるところですが、大阪公立大学大学院・城戸康年教授は「ワクチン接種が進み、重症化を抑えられているので社会活動を止める必要はない。海外では新たなオミクロン対応のワクチン製造も進んでいる」と話し、人類はこれからもどんどん変異していくコロナウイルスと共存していく方向にあるとの見解を示しました。(2022年7月6日 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/rHX8my3
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#新型コロナウイルス #変異株 #新系統 #BA5 #BA4 #ワクチン #城戸康年教授 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く