- 「正当化困難」英官邸パーティーの報告書 ジョンソン首相は謝罪
- 【Nスタ解説まとめ】ウイルス“エリス”猛威 / おにぎり専門店、高くても人気の理由 / 観光客“多すぎ”問題 / “ミスター富士山”80歳の挑戦
- 被告の男「死刑をお願いします」カラオケパブ経営者殺人事件 初公判 |TBS NEWS DIG #shorts
- 半導体世界大手のTSMC 日本で2番目の半導体工場の建設検討 | TBS NEWS DIG #shorts
- 愛知の“大規模漏水”工業用水は段階的に給水開始 農業用水は『再開のメド立たず』|TBS NEWS DIG
- 梨泰院群集事故から1か月 「毎日毎日悔しい」遺族の思い|TBS NEWS DIG
空港の対策緩和 6月から感染リスク低い国や地域からの入国は『検査や待機が免除』に(2022年6月1日)
6月1日から新型コロナウイルスの水際措置が緩和され、入国する国と地域により検疫での検査や待機が免除されます。
1日あたりの海外からの入国者数は1万人から2万人へと拡大され、空港の検疫体制も緩和されています。これまで入国する全員に対して抗原検査が行われていましたが、感染リスクが低い約100の国や地域からの入国については検査や待機が免除されます。
(空港にいた人)
「日本に着いてからは(検査を)受けていないので、そんなに時間はかかっていないです」
「30~40分もかかったかな?かかっていないか」
「手続きは割と簡素な感じで、歩いていたら通っていけたっていう感じです」
6月10日からは海外からの観光客の受け入れについても2万人の枠の中で再開されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/z2nSvbN
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #水際措置 #緩和 #新型コロナウイルス #入国 #検査 #免除 #待機
コメントを書く