- 松野官房長官、鳥取で拉致現場を視察 「必ず解決」強調(2022年10月2日)
- 【4月18日(月)】南東部でにわか雨の所も 最高気温は多くの所で22℃前後の見込み【近畿地方】
- 「次の大統領選でさらに混迷」イアン・ブレマー氏が語るトランプ・リスク【報ステ】(2022年11月9日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
- 【水道料金】経営を圧迫? 愛媛県松山市”値上げ”で影響は… NNNセレクション
- 飲み放題も!アクティビティ・温泉…全コミ3万円以下宿 まだ間に合う【あらいーな】(2023年8月2日)
医療現場ひっ迫・・・医師悲鳴「キャパ超える」 “物資不足”続けば「PCR検査できない」(2022年1月27日)
「ステルス・オミクロン」の広がりが懸念されるなか、検査体制も逼迫(ひっぱく)してきています。
開院直後から鳴りやまない、予約受け付けの電話。池袋にある「池袋大谷クリニック」です。
よその医療機関で断られた人も、できる限り受け入れた結果、この日、診察が終わった時には、午後10時を過ぎていました。
池袋大谷クリニック・大谷義夫院長:「(Q.今の状況は?)発熱患者さんからのお問い合わせが多数。電話が朝から鳴りやまないです。発熱外来が専門ではないですし、通常のぜんそく・COPD(慢性閉塞性肺疾患)の患者さんの診療はすべき。昼休みと夜の時間を使って、発熱外来をやっていますので。そのキャパシティーを超えつつある。超えてしまったというところですね」
通常診療の患者が60人以上。ワクチン接種の希望者がおよそ30人。そこに、発熱外来の患者およそ20人が加わり、1人で対応できる限界ギリギリの状況です。
さらに、別の問題もあるといいます。
大谷義夫院長:「院内で検査をするためには、検査をするための試薬が必要なんですが、感染爆発のために全国的に需要の増加。それに対して、物が足りなくなってしまって。私たちの在庫も限られております。1週間経ったら、唾液を入れる容器すらなくなってしまうと、PCR(検査)もできなくなってしまう」
足りなくなりつつある医療物資。この状況が続けば、PCR検査を希望する人が受けられないこともありえると、大谷医師は危惧しています。
(「グッド!モーニング」2022年1月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く