- 「だから私は沈黙を破った」パレスチナを占領するイスラエル兵が告白した“非人間的行為”と苦悩…「人を支配することがいかに不可能で、ひどいやり方になってしまうか」【DIGドキュメント×TBS】
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍が“占拠”チョルノービリ(チェルノブイリ)原発から撤退へーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【“統一教会”と政治】「マザームーン」連呼の自民議員 質問状の回答は…
- 関東や東海で40℃予想 記録的な猛暑続く (2022年7月1日)
- 新型コロナ 新たな感染者が全国で9万人以上 18都道府県、過去最多(2022年2月2日)
- 東京都“宴会自粛”呼びかけ花見エリアの立ち入り制限 まん延防止措置きょうまで
【速報】米下院議長選び 13回目の投票でも「3票」足りず決着せず|TBS NEWS DIG
下院議長が決まらない異常事態が続いているアメリカ議会で4日目となる議長選びが行われていますが、通算13回目の投票でも決着しませんでした。
アメリカ議会下院では議長を選ぶ投票で多数派の共和党の票が割れ、共和党を率いるマッカーシー院内総務が必要な過半数を得られない異例の事態が続いています。
議長選び4日目となる6日、通算で12回目と13回目の投票が行われ、マッカーシー氏は13回目で214票を獲得しましたが、必要な過半数には3票足りませんでした。
マッカーシー氏に対する共和党内の造反は前日までの20票から6票に減っています。
欠席している共和党議員2人が議会に戻る日本時間きょう正午に14回目の投票が行われる見通しで、マッカーシー氏は「必要な票を得られる」と自信を見せています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/vTO0N2l
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/LqsMRng
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/oF65f4k



コメントを書く