- 【ご飯がすすむ!おかずまとめ】箸が止まらない!サクッカリッのビックチキンカツ/皮目パリッとふっくら西京焼き/ 自家製デミクラスソースの肉汁バーグ など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「マイナ保険証」ない人の「資格確認書」有料化に慎重な考え 加藤厚労大臣(2023年2月10日)
- 【タカオカ解説】逮捕者約1000人、アメリカの大学でデモ拡大―今や世界の常識⁉政権を左右する「若者の声」
- 「うわっ怖い」突然、激しいひょう 兵庫・芦屋(2023年5月15日)
- 不明7歳女児との関連捜査 司法解剖で死因特定へ(2022年10月5日)
- ウクライナ危機・プーチン大統領の真の野望とは~地政学リスクに直面する世界経済~【Bizスクエア】
農林水産物の輸出額1兆2433億円 過去最高を達成(2023年1月6日)
農林水産物などの輸出額が去年1月から11月まででおととしの1年間の実績を上回り、過去最高を更新したことが分かりました。
農林水産省は去年1月から11月までの農林水産物と食品の輸出額が1兆2433億円に上り、初めて1兆円を超えたおととしの年間実績を上回り、過去最高を達成したと発表しました。
品目別に見ると、ホタテ貝や日本酒やウイスキーなどの輸出が特に増えていて、国別では中国への輸出が1月から11月までの輸出額全体の2割以上を占める2547億円でした。
農林水産省は輸出額を2025年までに2兆円、2030年までに5兆円に拡大する目標を掲げています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く